福岡県
私たちKLDのリユース事業は、すべての商品が一点物です。
そのため、従来のオペレーションは非常に労働集約的で、物量が10倍になれば人手も10倍、あるいはそれ以上必要になるという大きな課題がありました。
私たちはこの構造を根本から変えるため、日本で一番AIネイティブなリユース企業を目指しています。すでにエンジニアチーム主導で業務の20〜30%をAI化し、成果を上げていますが、ここからは組織全体が“AIネイティブ”になるフェーズです。その推進力となるのが、今回募集するオペレーションマネージャーです。
KLDの買取サービスを利用するのは、ファッションへの熱量が非常に高いユーザー。彼らに最高の体験を届けるためには、私たち自身がその熱量を超えるファッション愛を持ち、最終的な意思決定を人の目と感性で行うことが不可欠です。一方で、その裏側には膨大なデータ入力や事務処理が存在し、これがバイヤーやチームの時間を奪っています。
本職種の役割は、こうした「人間がやらなくてもいい業務」をAIを活用することで最大限削減し、バイヤーやスタッフがユーザーとのコミュニケーションや価格決定といった本質的な価値創出に集中できる環境をつくることです。AIは100%ではなく、大部分を担い、最後の重要な判断は人が行う──このハイブリッド型オペレーションの仕組みを現場で推進していただきます。
■具体的な業務例
- AIを活用したオペレーション設計・構築・改善のリード
- 部署横断の業務改善プロジェクトの企画・実行
- データ分析による課題抽出とプロセス最適化
- チームメンバーの育成とAI活用の浸透
- ユーザー体験向上につながる業務フローの開発
■必須の経験・スキル
- 日常的なAIツールの使用経験
- ファッション、及び周辺カルチャーへの強い興味と理解
- 部署横断での調整やコミュニケーション能力
- 新しいツールや技術の習得に積極的な姿勢
■歓迎する経験・スキル
- リユース業界、アパレル業界、EC運営、または在庫管理の経験
- データ分析・レポーティングの経験
- チームマネジメントまたは教育経験
- 業務改善やオペレーションマネジメントの実務経験
- AIや自動化ツールを活用した業務改善の経験
- プロジェクトマネジメントスキルと実行力
■こんな方と働きたい
- 「今あるやり方」を疑い、より良くする方法を探し続けられる方
- AIを活用して、働き方そのものを変えていくことにワクワクできる方
- 少人数チームで大きな成果を出すことにやりがいを感じる方
- ユーザー体験を第一に考え、仕組みづくりから価値を生み出せる方
- 「現状維持」よりも「大きな変化」を好み、自らが推進できる方
就業形態 | 正社員(無期)/契約社員(パートアルバイト含む) |
---|---|
年収(フルタイム時) | 433万円 〜 768万円 |
勤務地 | 福岡県糸島市 前原中央2-10-30 |
勤務時間(フルタイム時) | 10:00~19:00 |
休日・休暇 | - 週休2日制 - 年末年始休暇(会社カレンダーによる) - 有給休暇(入社6か月後に付与) |
待遇・福利厚生 | - 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 - 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当 - 社員割引制度あり |
試用期間 | 試用期間3ヶ月(給与・待遇の変更はありません) |
東京拠点立ち上げ!ファッションリユース事業のCXマネージャー
勤務地 | 福岡県糸島市 |
---|---|
職種 | Webデザイナー・UI/UXデザイナー プロダクトマネージャー 事業開発・営業企画 |
“売って終わり”じゃない時代へ。リユースでブランドの価値を未来につなぐ。
勤務地 | 東京都 |
---|---|
職種 | CMO 事業開発・営業企画 営業・CS(法人向け) |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載