気持ちの繋がりを、テクノロジーで紡ぐ
株式会社ギフトパッドは、eギフトやデジタル地域通貨などを通じて、人と人、人と地域の「気持ちのつながり」をテクノロジーで紡ぎ、企業や自治体の販促・地域活性化などの経営課題を解決するDXソリューションを展開しています。
本質的な課題を見極め、それぞれの状況に応じた最適な仕組みを柔軟かつスピーディにプロデュースすることを強みとしています。
主なサービス:
1. eギ…
東京都
Siiibo証券は、私募社債の購入・発行・管理が行えるwebプラットフォームを提供しております。
創業のきっかけとなったのは、「かつての顧客や知人、友人に自信を持って勧められる“社債”という金融商品を世に広めたい」という強い想いです。
ネット証券をはじめ様々な資産運用サービスが順調に預かり資産額を伸ばし、「貯蓄から投資へ」が国策として推進され、インカムゲイン型商品の需要も一層強まりながら、企業と直接繋がる面白さが認知され始めているこのタイミングこそ、「webで社債が買える」というサービスがまさに求められているとも考え、2019年1月に起業に至りました。
■Siiibo証券の少人数私募社債とは
一般的な個人向け社債のような「公募債」ではなく、勧誘先を限定する「私募」の仕組みを独自システムで実現。
少人数私募社債は従来「縁故債」とも呼ばれ、発行企業を応援したい近しい関係の方々に向けて社債発行を行うケースに使われてきました。
Siiibo証券はこれをアップデートし、既知の関係がなくともオンラインで企業と投資家がつながることのできる新しいプラットフォームとして提供しています。
❚ Siiibo証券のミッション
自由、透明、公正な直接金融を創造する
私達は、ミッションに掲げる「自由、透明、公正な直接金融を創造する」未来に向け、走り出したばかりです。まずは投資家の皆様には金融商品として、企業の皆様には資金調達手段として、社債がwebで購入・発行できるサービスをご用意いたしました。
今後も社債の特性や面白さを発信しながら、その柔軟性や透明性、信頼性を活かしてサービスを改善し続けて参ります。
延いては私達のサービスを通じて、社債が限られた方々だけの特別なものではなく、一般的な選択肢の一つとなり、投資や資金調達のお悩みを解決する手段として広くご活用いただける社会を目指して参ります。
会社名 | Siiibo証券株式会社 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役CEO 小村和輝 |
所在地 | 東京都 |
会社URL | https://siiibo.com |
設立 | 2019年 |
従業員数 | 11 〜 30人 |
ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役CEO 小村和輝
東京大学大学院工学系研究科修了(鳥海研究室)。ドイツ証券株式会社にてトレーダーとして国内外の社債、CDS、仕組債等のクレジット商品全般の取り扱いを経験。ブラックロック・ジャパン株式会社にて、国内の運用会社・公的金融機関に向けたリスク分析及び投資プロセスのアドバイザリー業務に従事した後、株式会社Siiibo(現Siiibo証券株式会社)を設立。
取締役 COO 宮崎 思佳
東京大学大学院工学系研究科修了(鳥海研究室)。マッキンゼー・アンド・カンパニー東京支社にて、コンサルタントとして消費財・製造業界を中心に成長戦略、企業風土改革等のプロジェクトに従事。
在職中には外資系消費財メーカーへの出向経験も有し、営業企画部および人事部において多文化チームをリードした。
Siiibo証券株式会社では事業戦略責任者として参画の後、COOに就任。
一般社団法人スタートアップ協会理事。
取締役 CTO 松澤 有
東京大学大学院工学系研究科修了(鳥海研究室)。2015年より株式会社ACCESS所属。
AWSに構築した社内向けマネージドNoSQLデータベースサービス(BaaS)、Elixir製マルチウェブアプリケーションホスティングシステム「Antikythera」の開発・運用に従事した後、
Siiibo証券株式会社に最高技術責任者として参画。
現在コメントはありません
現在公開中の求人情報がありません
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
株式会社ギフトパッドは、eギフトやデジタル地域通貨などを通じて、人と人、人と地域の「気持ちのつながり」をテクノロジーで紡ぎ、企業や自治体の販促・地域活性化などの経営課題を解決するDXソリューションを展開しています。
本質的な課題を見極め、それぞれの状況に応じた最適な仕組みを柔軟かつスピーディにプロデュースすることを強みとしています。
主なサービス:
1. eギ…
JPYC株式会社は、ステーブルコインを通じて新しいお金のあり方を提案する企業です。私たちは、現実世界とデジタル経済の境界をなくし、人と人、組織と組織の間で、資本がより滑らかに、柔軟に流れる仕組みをつくることで、誰もが経済活動の主役となれる環境を実現したいと考えています。
既存の制約にとらわれず、あらゆる人が新しい挑戦を始められる土壌を広げ、個人や企業の創造性を…
「新しい形の金融サービスで未来の経済を後押しする」
Fivotでは、社会や経済が変化していく中で、資金をより“効率的・効果的に融通”する仕組みの構築を目指しています。
これまでになかったお金の流れを生み出すことで、経済の発展をサポートしています。
▼Flex Capital
『スタートアップに、新たな資金調達手段を』
Flex Capitalでは、今必要な成長投資に資金を振り向ける…
X STAR株式会社は、2023年に設立された自動車金融サービスのスタートアップです。
革新的なテクノロジーと精神を通じて、お金の価値を最大限に引き出し、多くのお客様に届けることで、幸せな人生を歩むお手伝いをすることをミッションとしています。
主なサービスには、車両を売却しながらも引き続き利用できる「クルマネー(マイカーリースバック)」、環境に配慮したEVカーシェアリ…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載