枠組みにとらわれないエンタメ発想でもっと楽しく

株式会社ステイハングリー

Facebook   X

会社の特徴

当社はみなさまのビジネスパートナーとして事業やプロジェクトを共創できる会社であり、企画アイデアと実現力を活かして、多くのお取引様と共に事例や実績を積み上げてきました。
結果にコミットするノウハウと共にあらゆるミッションに対して最適な形でご提案させて頂き、新たな可能性も同時に切り拓きます。

■プロジェクトマネジメント
あらゆる事業戦略を一気通貫でサポート
外部パートナーとの業務提携によりオフライン・オンラインにおける様々なソリューションを提供。プロジェクトの戦略立案・統括、計画・実行、管理・運営までを最適な形でご提案いたします。我々が関わることで様々なシナジー効果を生み出します。

■プロモーション
エンタメ発想でプロモーションをもっと楽しく
専門スタッフが在籍しており、リアル・Web問わず、すべてのメディアプランニングが可能です。
広告効果を最大化するO2Oの提案力や共感されるクリエイティブ力、独自ノウハウを強みに総合的なソリューションを提供します。

■マーケティング
結果にコミットするマーケティングの実現
特にWebマーケティング領域における、戦略策定・計画~コンテンツ・LP制作~分析・提案~企画考案~レポーティング~デザイン改修 のようなワンストップ対応について、現在取り組み継続中の各社様よりご評価頂いております。

■プロデュースワーク
経験と熟知で創り上げるプロデュースワーク
SNS(Twitter/Instagram/YouTube/TikTok/discord等)、Webコンテンツ、動画、アニメーション、楽曲、グッズなど、IPコラボにおけるプロダクトの創出支援からライツマネジメントまで、あらゆる領域でトータルプロデュースが可能です。

■クリエイティブ
共感を生み出すアウトプットの徹底
我々はクリエイティブ制作に一切妥協しません。マーケティングに基づくトレンドはもちろん、時に感性をのせることで商品やサービスが魅力的に伝わる表現を追求します。リアル販促物からSNS素材までひとつひとつ大事に創作しております。

■スタートアップ(新事業)
挑戦と熱量、ステイハングリーの名のもと
リアル、デジタル問わず様々な領域において、常に新たなサービスを創出し続けています。ネクストトレンドとなるWeb3領域への先進的な取り組みやビール関連ビジネスを起点に異業種への壮大なチャレンジなど、鋭意推進しています。

★【代表の想い(インタビュー記事)】
https://venture.jp/news/2024/10/03/11619/

VISION

【経営理念】
枠組みにとらわれない
エンタメ発想でもっと楽しく、
きっと感動を

-----
当社では、一人一人が各分野のプロフェッショナルとして、みなさまの事業に寄り添い、意思決定から起案、確実な遂⾏、成果にこだわる姿勢が息づいています。考え方の本質を追求した上で、時代が求めるものを創造し、どんな難しい事業課題に対してもあらゆる手段を用いて必ず解決する、それがステイハングリーのマインドです。
-----

▼ Mission
既成概念を打ち破る発想力と
他にはない圧倒的な実現力

▼ Vision
点ではなく線の戦略で
スマッシュヒットを連発する

▼ Values
オールウェイズ
エンターテインメント

会社概要

会社名 株式会社ステイハングリー
代表者名 代表取締役 大西隼人
所在地 東京都
会社URL https://www.stayhungry.jp/
設立 2014年
従業員数 10人以下
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

大西隼人

代表取締役 大西隼人

詳細を見る

 

武田 周之

取締役 武田 周之

コメント

現在コメントはありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社ステイハングリーの求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

すべての「はたらく」をウェルビーイングに

株式会社ラフール
  • コンサルティング
東京都

株式会社ラフールは、「人×データ×AI」で企業の挑戦を後押しするソリューションカンパニーです。
主力サービスには、組織改善ツール「ラフールサーベイ」、適性検査「テキカク」、マネジメント支援「ラフールマネジメント」があり、メンタルデータテック®を活用して採用・定着・育成の課題を解決。
すべての「はたらく」をウェルビーイングにすることを目指し、日本の労働市場と組織を元気にしています。

【ラフールサーベイ】
従業員のコンディションや組織状態を可視化し、課題を早期に発見・改善へつなげる組織改善ツールです。メンタル・エンゲージメント・組織カルチャーなど多面的なデータを収集・分析し、離職防止や生産性向上に貢献します。

【テキカク】
採用時に候補者の特性や適性を見える化するオンライン適性検査です。
企…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

テクノロジーを活用して、中小企業のDXを丸ごと支援

ホリエモンAI学校株式会社
  • コンサルティング
東京都

『ホリエモンAI学校は、企業のAI導入から運用・使い方を段階的に指導していくオンライン研修です』

AI技術は日々進化を続け、次々に新しいソリューションが登場しています。これらを常に追いかけ、理解し、使いこなすことは決して簡単ではありません。しかし、だからこそ、新たな可能性が広がっているのです。

たとえば、製造業ではAIを活用した自動検品システムが導入され、飛躍的に生産効率が向上しています。医療分野では、AIが画像診断の精度を高め、患者への迅速な対応を可能にしています。
小売業や金融業界でも、生成AIによる業務効率化や商品企画の迅速化が進んでおり、これらの革新を実現するためには、AIを効果的に活用することが不可欠です。


これからの時代、AIをどのように取り入れ、企業活動に組み込むかが、企業の…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

製造業の常識を変える自働化支援

株式会社Robofull
  • コンサルティング
愛知県

株式会社Robofull(ロボフル)は、中小製造業に特化した自働化設備の提案・販売を通じて、製造現場の人手不足解消に取り組む名古屋発のスタートアップです。
同社は、AIとデータベースを駆使して、全国10万社分の中小製造業の保有設備情報と、ロボットSIerの技術データをマッチング。工場ごとに最適な自働化設備を安価かつ迅速に提案・導入する独自のビジネスモデルを展開しています。…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 競争優位性のあるコアテクノロジーがある
  • 地方スタートアップ

明日届く、笑顔の世界

株式会社LOKIAR
  • コンサルティング
東京都

変化の時を迎えている物流業界において、
本当に必要なものをはなんなのか。
私たちは、日本の生活がこれからも豊かであり続けるために、
運送会社が直面する課題を乗り越え、

その価値を最大限に引き出すためのサービスを提供します。

◾︎物流業界向けのクラウドSaaSプラットフォーム『Meech(ミーチ)』
属人化しがちな情報の可視化・一元管理を実現。
配送ステータスや連絡内容、問合せ履歴をまとめて管理することで、物流業務の工数を大幅に削減。
荷主・運送会社・倉庫など多様な関係者がMeechを通じてスムーズに連携できる体制を支援して、業界全体の生産性向上に貢献しています。

Lokiarは、こうしたテクノロジー活用とコンサルティング支援を融合し、現場に根差した“実行される変革”を数多くの企業に…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載