手を動かし顧客とビジネスを共創する

株式会社renue

Facebook   X

会社の特徴

【法人向けサービス】
■法人向けサービス提供企業向けサービス
ITコンサル部門立ち上げ支援
士業事務所やBPO企業、研究機関などの中に顧客のIT導入を推進する部署を作ることで、安定して労働することなく獲得できる利益源を創出します。顧客の業績の改善も期待できるため、短期的な利益だけでなく長期的にメリットがあります。弊社はIT導入支援に必要な全ての機能を提供可能です。

■建設業・製造業向けサービス
3D・2D 図面AI
2D - 3Dを相互変換できるAIを用いて、設計から試作品製造まで様々なユースケースで作業を効率化します。図面のデジタル化・類似検索といった軽い開発から、設計業務の完全自動化など幅広いソリューションに個別対応可能です。業務は個社毎に異なるため、ヒアリングを必須とさせて頂いております。

■海外事業者向けサービス
日本進出支援・輸入販売
有望な国内のサブスクリプションサービスの輸出支援や海外製品の輸入も行なっております。まだ、未開拓の市場に参入する場合、様々な課題があることと思いますが、弊社ではサブスクリプションビジネスで得た知見を元に、安定してユーザーを獲得する事を通して、新しい市場参入をグローバルに提供しております。

■情報システム担当者向けサービス
SaaS・AI 利用品質の向上支援
導入中のSaaSやAIの進捗管理や課題推進といったPMOを行なっています。また、導入後のオンボーディングやマニュアル作成といった作業を通して、社内ユーザーにとって使いやすい環境整備を支援しています。
さらにAIについては専門に品質テストを行なっています。

【個人向けサービス】
■輸入販売(The Drunken Horse)
弊社では国外の製品の中から良いと思うものを日本で展開する事業を行っています。他では入手できない選びぬいた商品をぜひご覧になってください。

VISION

【行動規範】
「コンサルティング業界自体をDXする」
顧客にはDXを勧める一方で、コンサル業界はピラミッド型組織で労働集約的なままです。我々は技術の力でこの仕組みを変革し、実力ある若手の登用と顧客の利益最大化を目指します。

【私たちの価値観】
■目の前の個人に向き合う
目の前にいるお客様・従業員個人の満足に寄り添います。

■顧客の創出利益を追求する
顧客が実際に何円儲かったのかを誤魔化さずに追求します

■尖った人材に環境を合わせる
販売商品や職場環境を常に改善し、優れた能力を活用します。

【目指す世界】
『「今、役立つIT」をすみずみまで行き届かせる』
我々は導入提案・設計・マニュアル作成・テストなどを通して、業務システムや生成AIが「本当に使う人にとって役に立つ」ものになることを目指して、ユーザー利用品質の向上に寄与します。
ITサービス導入やAI開発の知見を用いて、あらゆるサービスをユーザーにとって使われるものにし、それを通して社会全体の生産性向上を目指します。

会社概要

会社名 株式会社renue
代表者名 山本 悠介
所在地 東京都
会社URL https://renue.co.jp/
設立 2021年
従業員数 11 〜 30人
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

山本 悠介

山本 悠介

詳細を見る

1989年12月生まれ 京都府京都市出身

京都大学工学部中退
東京大学文学部卒業
アクセンチュア株式会社
株式会社ジラフ
株式会社a general studio

コメント

現在コメントはありません

求人一覧

現在公開中の求人情報がありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社renueの求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

守りを革新へ。挑戦を支えるバックオフィス

レジリエント株式会社
  • コンサルティング
京都府

レジリエント株式会社は、「安心して挑戦できる環境を創造する」ことをパーパスに掲げ、企業の「守り」をバックオフィスから支えるバックオフィス支援サービス『オフィス番』を提供しています。
人材不足や業務効率化、デジタル化対応といった現代企業が抱える経営課題に対し、各フェーズに応じた最適なサービスを展開しています。

≪主なサービス≫
・オフィス番:
 月1時間か…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 地方スタートアップ

”地域の食”流通ベンチャー 事業拡大中!!

株式会社地元カンパニー
  • コンサルティング
長野県

株式会社地元カンパニーは、”地域の食”を維持&発展させるITに強いスタートアップです。地域の食の新しくおもしろい流通を提案して、みんなが楽しく地域の食に触れる機会を増やしたい。

そのために次の3つをやっています!
①食品メーカーへのIT、マーケ支援
②新しい流通づくり
 ーご当地グルメのカタログギフト
 ーあと配土産
③後継者不在の食品メーカーの譲り受け

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 地方スタートアップ

論理学で、AIシステムをセーフガードする

株式会社イミロン
  • コンサルティング
東京都

国立研究開発法人 科学技術振興機構における大学発新産業創出プログラム、JST START 起業実証支援の成果(課題名:ソフトウェア品質の論理的説明技術による、自動運転の本格普及の実現・研究代表者:蓮尾 一郎(大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立情報学研究所(NII))をもとに「株式会社イミロン」を設立しました。

イミロンでは、自動運転や生成AIをはじめとする…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 競争優位性のあるコアテクノロジーがある

AIで産業を革新、日本を気鋭に

株式会社Kiei
  • コンサルティング
東京都

株式会社Kieiは、AI技術を活用した産業変革を推進するスタートアップ企業です。
主な事業領域:
・AI/DXコンサルティング事業:経験豊富なコンサルタントが、AI・DX戦略の策定から実行までを一貫して支援します。
・AIソリューション事業:生成AIを組み込んだシステム開発の要件定義、設計、開発までをトータルで提供し、プロジェクトの成功をサポートします。

これまでに、デジ…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載