自治体に特化したサービス会社

株式会社ホープ

インバウンド

福岡県

Facebook   X

会社の特徴

自治体の遊休スペースを広告化し、自治体への財源確保及び民間企業への広告枠を提供しております。
このサービスを通し、自治体ビジネスのノウハウを得ており、2016年東証マザーズ市場に上場致しました。

社員数が約200名になり第二創業期に突入。上場後に入社した社員の方が多くなり、このタイミングで更なる仕組化、育成の必要性を感じています。マネジメント経験ある方、成功体験がある方からのエントリーお待ちしております。
広告事業に次ぐ次の事業として自治体に電力販売も開始して100億円の売上高に向けて次の事業を創出し続けています。
労働集約からどこまで生産性を高められるか?非常に大事な時期です。



VISION

「自治体を通じて人々に新たな価値を提供し、会社及び従業員の成長を追求する」
この企業理念を軸に今後は現在の広告事業だけでなく、自治体の課題を民間企業として解決し、収益を上げていく、「自治体に特化した総合サービス会社」として様々な事業展開をしてまいります。

会社概要

会社名 株式会社ホープ
代表者名 代表取締役社長 時津孝康
所在地 福岡県
会社URL http://www.zaigenkakuho.com/
設立 2005年
従業員数 101人以上
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

時津孝康

代表取締役社長 時津孝康

詳細を見る

1981年、福岡県生まれ。2005年、大学卒業と同時に有限会社ホープ・キャピタル(現:株式会社ホープ)を設立。「自治体を通じて人々に新たな価値を提供し、会社及び社員の成長を追求する」という企業理念のもと、有料広告事業を中心に自治体の財源確保をはかる新たなビジネスモデルを確立している。

インタビュー記事はこちら
安藤 伸晃

セールスイノベーション部 部長 安藤 伸晃

詳細を見る

2010年、新卒で東京の環境ビジネスベンチャーへ入社。営業、営業マネージャー、営業企画マネージャー、新規事業マネージャー、採用・教育マネージャー等を歴任した。

その後、人事領域をプロの中で学ぶべく、人・組織コンサルタントへ転職。業界大手企業の様々な人・組織課題解決の支援に携わる。

結婚を経て福岡へ戻り、ゲーム会社の人事を経験。採用を中心に、労務課題の解決や社内活性化に携わる。

2017年11月、ホープに参画。SP部(営業部)に配属される。早々に実績が認められ、5か月目からサブリーダー的役割を担い、9か月目の2018年7月、新たに発足した部署の部長に就任。2022年100億という目標達成に向け、部署・部門を超えた変革を起こすべく、各種戦略の立案・推進を担当している。

平木 正剛

人事部 兼 クリエイティブ部 部長 平木 正剛

詳細を見る

2006年、新卒で東京のデザイン制作会社へ入社。デザイナー・ディレクターとして輸入車の広告・カタログ等の制作を担当。

2014年1月、ホープに2人目のデザイナーとして参画。
2015年6月クリエイティブ課長就任。
2016年6月クリエイティブ部長就任。
2017年6月兼任で人事部長就任。

人事領域:組織の成長を加速させるため採用や育成、人事制度構築を中心にの戦略立案・推進を担当。
クリエイティブ領域:組織マネジメント、品質管理、育成体系構築等を担当。

コメント

現在コメントはありません

求人一覧

現在公開中の求人情報がありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社ホープの求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

観光業をもっとも魅力的な産業に

株式会社ORIGO JAPAN
  • SaaS / コンサルティング / インバウンド / エンタメ / マーケティング
福岡県

観光業を持続発展的な産業にし、国としての基幹産業にしていくべく、3つの事業を展開しています。

■事業概要
①ホテル運営事業:
福岡市博多区祇園エリアにて、約20室の自社ブランドホテル「HOTEL ORIGO HAKATA - Gion -」を運営しています。主に20〜30代の女性グループをターゲットに、モダンでリーズナブルなお部屋を提供しています。

②DX支援事業:
b→dashやHubSpotといったCDPサービス・CRMサービスなどの導入支援・利活用支援を業界業種問わず行っています。外部環境に左右されやすい観光業を営む上での収益の多角化、IT人材の育成、全社の平均賃金の底上げを図っています。

③新規事業開発:
観光業全体のデジタルトランスフォーメーションを推進するため、新しいホ…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 地方スタートアップ

日本と世界とのゴルフの架け橋に

株式会社ゴルフツーリズムジャパン
  • AI / 医療・ヘルスケア / インバウンド / エンタメ
東京都

■オンラインUXプラットフォーム、兼社内業務効率化システム「Izanami Golf」
海外ユーザーの日本へのゴルフツーリズムのストレスを最小限化。
「伝わらない、分からない、思うようにできない」を解決します。
また同時に、旅行業が抱える社内のAI・DX化課題を解決。
機械学習型AI・最適化AI・生成AIのテクノロジーの組み合わせで、多様化するカスタマーニーズへのリソース不足を解…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

21世紀最大の製造業プラットフォーム

ZAZA株式会社
  • AI / SaaS / インバウンド / 製造業 / コンシューマーbiz / マーケティング
愛知県

弊社が目指す未来は、「世界最大の産業のデジタル化・21世紀最大の製造業プラットフォームをつくりだすこと」です。

1台100億円の半導体製造装置から、1,000万個のねじの発注まで。

世界中のあらゆる製品が登録され、世界中のあらゆる取引が行われるグローバルマーケットプレース。

取り残された世界最大の領域で、デジタル革命に挑んでいます。

創業当初から海外展開を実…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 地方スタートアップ

誰かにとっての、何かであり続ける

クウカン株式会社
  • インバウンド
北海道

北海道の魅力をもっと知り、より深く理解したい。
そのために、私たちは自ら挑戦し、実務経験を積み上げ、得られた知見を価値に変換していきます。
私たちは経営資源を最大限に活用し、様々な視点から事業参入や研究開発に取り組んでまいります。

― 民泊投資事業 ―
『JANKEN HOKKAIDO』
ニセコと富良野に特化したリゾート投資をトータルサポートします。
不動産取得から運営…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 地方スタートアップ

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載