サプライチェーンは、PortXでうまくいく
PortXは、「日本の成長の導火線になる」という志のもと、代表・石田が大学在学中に創業したテクノロジーカンパニーです。
2019年の設立以来、いくつかの事業領域を経て、現在は日本の産業構造を根本から変える“サプライチェーンのDX”に挑んでいます。
私たちのプロダクトは、売上1,000億円超の大手メーカーにも導入されており、複雑でレガシーな業務課題をテクノロジーの力で解決…
東京都
TouchTVでは、YoutubeやTikTok等で人気を集めている日本の動画クリエイターが、Bilibiliや中国版TikTok(抖音)など、中国の巨大SNS市場で活躍し、収益化するためのトータルサポートを行うMCN(マルチチャネルネットワーク)事業を展開しています。
【Mission】
ソーシャルメディアを使った動画コンテンツを通じて日本と中国をつなげていく
中国の動画クリエイター市場は、中国を除く全世界の市場規模よりも大きいと言われています。
その中国の動画配信業界において、新たな発展領域として今、日本のクリエイターのコンテンツが注目されています。
世界のSNSプラットフォームとは異なる中国独自の巨大SNS市場が発展しており、言語の壁も含め、難しさを感じられる方も多いと思います。
TouchTVでは、日本人クリエイターの中国進出に特化したサービスを日本と中国、両国在住のバイリンガル人材が親身になってサポートいたします。
なおも発展し続ける巨大中国市場において、新たな可能性を私たちと一緒に追求してみませんか?
| 会社名 | TOUCH GROUP株式会社 |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役 原田 静織 |
| 所在地 | 東京都 |
| 会社URL | https://touchtv.jp/ |
| 設立 | 2020年 |
| 従業員数 | 10人以下 |
| ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役 原田 静織
中国上海生まれ 上海外国語大学で日本語を専攻
1996年来日
2001年3月 青山学院大学卒業後、IT企業を中心にビジネスデベロップメント&マーケティングのポジションを歴任。
大手ソフトウェアのマーケティングディビジョンのトップとして、マーケットシェア1位を獲得し、それ以降、 No.1のポジションを継続。
2013年9月 トリップアドバイザー株式会社 代表取締役 就任
2015年7月 インバウンドビジネスコンサルタントとして独立、株式会社ランドリームを設立
2020年7月 TOUCH GROUP株式会社設立。
<兼務職>
株式会社ビジョン 取締役
三重県観光検討委員会 委員
<歴任>
観光庁アドバイザリーボード 委員
観光庁広域周遊ルート検討委員会 委員
観光庁観光立国ショーケース検討委員会 委員
明日の日本を支える観光ビジョン構想会議有識者
農林水産省食と農の景勝地検討委員会 委員
現在コメントはありません
◤SNS運用・PR広報(リーダー候補)|リモート勤務可◢InstagramやTikTokなどのSNS運用と自社PRを行ってくださる方募集!
| 勤務地 | 東京都港区 |
|---|---|
| 職種 | デジタルマーケティング 広報 |
◤人事総務部長候補|リモート勤務可!◢人材開発や制度設計などをリードしてくださる方募集!
| 勤務地 | 東京都港区 |
|---|---|
| 職種 | 人事 総務 |
◤SNS運用ディレクター|リモート勤務可!◢SNS運用やインバウンドコンサルに関するディレクションを行なっていただける方募集!
| 勤務地 | 東京都港区 |
|---|---|
| 職種 | デジタルマーケティング 営業・CS(法人向け) |
◤マーケティングコンサルタント|リモート勤務可!◢インバウンドと地方創生の戦略づくりに挑戦いただける方募集!
| 勤務地 | 東京都港区 |
|---|---|
| 職種 | リサーチ デジタルマーケティング 事業開発・営業企画 |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
PortXは、「日本の成長の導火線になる」という志のもと、代表・石田が大学在学中に創業したテクノロジーカンパニーです。
2019年の設立以来、いくつかの事業領域を経て、現在は日本の産業構造を根本から変える“サプライチェーンのDX”に挑んでいます。
私たちのプロダクトは、売上1,000億円超の大手メーカーにも導入されており、複雑でレガシーな業務課題をテクノロジーの力で解決…
アーバンエックステクノロジーズ(UXT)は、東京大学発のスタートアップとして、「都市インフラのアップデート」を掲げ、データ×AIの力で社会課題の解決に挑むテック企業です。
従来の目視点検や高額な専用車両に依存したインフラ点検を、独自AI技術で効率化・省人化するソリューションを開発。主力製品の道路点検AI「RoadManager」は、すでに全国50以上の自治体に導入され、東京都…
ハウスケープ株式会社は、屋根・外壁工事業者に特化して、AI搭載サービスをご提供しています。
【主なプロダクト】
■いえサプリ
施工業者様に対し、各工種に特化した「顧客管理ツール(CRM)」を開発・提供しています。専用のAIを搭載し、特に収益性の高いBtoC案件(エンド直案件)の「顧客・案件管理」「リピート・紹介促進」を容易にします。
現在は「屋根屋さん」「塗装屋さ…
リーガルアクセス株式会社は、10年以上にわたる弁護士としての現場経験から得た課題意識を出発点に誕生した、リーガルテックスタートアップです。
法律事務所が抱える「集客」「事務処理」「進捗管理」など、弁護士の本来業務ではない周辺業務を、「テクノロジー × 人」の力で効率化・自動化。
クラウドシステムと人的支援を組み合わせたソリューションにより、弁護士が本質的な業務…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載