京都府
TypeScript, React, Next.js, drizzle, MySQL, AWS, BFF
このワードにピンときたあなた!技術を生かして自社サービス開発で活躍するチャンスです!
株式会社AIVICKの新規事業である、AIや数理最適化を使ってパーソナライズした食事を宅配するサービスのECサイトと会員様向けマイページ、販売/製品管理を中心としたWebアプリケーションをフルスタックエンジニア/テックリードとして開発していただきます。
女性社長直下、女性ディレクターのもとで、無添加で健康的なスイーツや食事の試食をしたり、サービスデザインの話し合いをしたりと、日々熱い想いをもって楽しく充実した開発業務を行っています!
エンジニアチームも現在4分の2が女性で、男女ともに働きやすい職場です!
基本設計~開発フェーズを中心に、ライブラリの選定や調査、開発方針の策定など、技術面で開発チームをリードしていただくポジションを募集しています。
サービスとしてより良いものを提供するため、ICTで何ができるか?を積極的に提案してくれる方と一緒に働きたいです!
エンジニアとして限界を決めず、やりたいことに積極的に挑戦していく方、
まだ社会にないものを創りだし人の暮らしに貢献したい方、仲間と一緒にワクワクしたい方。
当社で個性を活かしながら活躍してくれることを期待しています!
私たちのサービスは、これまでに培った土台やノウハウを駆使するのはもちろんですが、
最適なソリューションを創りだすために最先端の技術開発への探求心や提案力を求めています!
「世の中を変えたい」そんな想いを募集中!
「全ての人を健康にしたい」と考えるAIVICKは、
そんなあなたにぴったりな職場かもしれません。
ぜひ一度オンライン面談・見学に来てください!
【業務の内容】
・Webアプリケーションの設計/開発を主に担当していただきます。
・技術選定やアーキテクチャ設計、インフラ構成まで裁量のある開発ができるプロジェクトです。
【詳しい業務内容】
・技術選定、アーキテクチャ設計
・プログラミング、コードレビュー、テスト
・リリース
・監視
・改善
【使用技術】
・バックエンド:TypeScript(Next.js)
・フロントエンド:TypeScript(Next.js)
・データベース:MySQL
・コード管理:GitHub
・インフラ:選定中
・コミュニケーションツール:Microsoft Teams, Backlog
【チーム】
1つのプロダクトについて、外注も含め4名~6名程度。
【提供できる環境】
・各種有能な外部アドバイザーからのアドバイスを受けられます!
・社長直下、経営層と直接やりとりするプロジェクトです!
・要望に応じて社内図書を購入します!
・フルリモート/フルフレックスも可能です!
・美味しく健康的な自社製品や試作品が食べられます!
【エンジニアの開発/技術へのこだわり】
・クリーンアーキテクチャ(DDD, UCDD)に基づいたスケールしやすさを意識したプロジェクトを複数開発
・社内共通のcomposerパッケージを作成・使用して効率的な開発を実践
<会社紹介>
AIVICKとは、ICTの力で「食」と「人」とが自然にマッチングできる仕組みを作り出す京都発の
フードテックベンチャーです。
個々の食の好みやカラダに寄り添うことで、誰もが無理な食事制限などはせず美味しくて楽しい食生活を送れ、
ひとりひとりにピッタリのお食事提供ができる世界の実現を目指しており、特に現在は女性にターゲットを絞り、
女性の時間創出、健康サポートに重点を置いてサービス展開中です。2016年にローンチした「FIT FOOD HOME」、
2021年にローンチした『シェフの無添つくりおき』は急成長を続けており、特に『シェフの無添つくりおき』は
働く女性の時間創出に貢献するサービスとして毎月120%成長を遂げています。
<必須スキル>
・Next.js(TypeScript)を使用したフロントエンド開発の実務経験
・エンジニアとしての実務経験5年以上"
<歓迎スキル>
・PHP/Laravelの使用経験
・drizzleなどのORM使用経験
・Webアプリケーション/DBの設計経験
・DDD/クリーンアーキテクチャでの設計/開発経験
・AWSなどのクラウドインフラの設計/運用経験
・CI/CDパイプラインの導入/運用経験
・開発プロジェクトのマネジメント経験
・Webセキュリティに関する知識
・AIに関する知識
・数理最適化に関する知識
<歓迎資格>
・応用情報技術者試験
・IPA高度試験各種
・AWS アソシエイト各種
就業形態 | 正社員(無期)/契約社員(パートアルバイト含む) |
---|---|
年収(フルタイム時) | 500万円 〜 800万円 |
勤務地 | 京都府京都市南区 八条町416 米澤京都八条ビル6F |
勤務時間(フルタイム時) | 09:00~18:00 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日祝日休み) ※月1回、祝日のある月には土曜日出勤があります ・年間休日114日(年間カレンダーによる) ・年末年始休暇(12/30~1/4) ※有給休暇取得推進日(12/29) ・育児介護休業 ・有給取得率:73% ※期間:2024年8月1日~2025年7月31日 ※前年度からの繰越分は取得日数には含め、付与日数には含めない |
待遇・福利厚生 | ・昇給あり:年1回(8月) ・賞与あり:業績により年1回 ・交通費全額支給 ・雇用保険、労働保険、健康保険、厚生年金 ・服装自由 ・リモート勤務 ・時短制度(一部従業員利用可) ・各種研修(IT研修、フォローアップ研修、役職研修) ・資格取得支援制度 ・書籍購入費補助 ・サークル活動 ・社内旅行(数年に1回)、サークル活動 ・引っ越し費用会社一部負担(遠方より着任の場合応相談) |
試用期間 | 6か月(試用期間6か月は契約社員) 試用期間中の条件変更は基本はないが、場合によってはある。 6か月の正社員登用時は基本的には3%~5%アップ。 |
新規プロジェクト/マーケティング/SNS運用/リモート可
勤務地 | 京都府京都市南区 |
---|---|
職種 | リサーチ 商品企画・販促 デジタルマーケティング |
新規プロジェクト/エンジニア/フルスタック開発/リモート可
勤務地 | 京都府京都市南区 |
---|---|
職種 | フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア インフラ・SREエンジニア |
新規プロジェクト/エンジニア/フルスタック開発/リモート可
勤務地 | 京都府京都市南区 |
---|---|
職種 | フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア インフラ・SREエンジニア |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載