圧倒的なスピードで、研究とビジネスに橋を渡す。
『⽣成AI領域で100の事業を創る──AI⾰命の中⼼で勝負する』
東京大学松尾研究室発のAIカンパニーで、AIソリューション事業、AIプロダクト事業、neoAI Research(研究組織)を軸に様々な業界の課題に生成AI技術を駆使した解決策を提供しています。
様々なスタイルであなたに最適なIntelligent Stereo Camera を提供します。
● 最適なステレオカメラの完成品 (ハードウェア) を提供
例:基線長100mmのステレオカメラ ISC-100VM, ISC-100XC
● もしあなたがカメラを作る場合は、ITD Lab は最適な Intelligent Stereo Cameraアルゴリズムだけを提供する事も可能
● 更に様々な技術コンサルティングのサービスも提供
【Intelligent Stereo Cameraとは?】
当社アルゴリズムを搭載したステレオカメラの事で、視差計算・物体認識・完全自動キャリブレーションを実行します。
カメラの出力は視差データ、原画像データ、物体情報です。特に視差データ(距離情報)はセンサー解像度に応じて幾らでも”高密度”にできます。
【特徴】
・完全自動キャリブレーション機能でメカ的な調整が不要
・捉えた物体の輪郭が明確に表示される
・高速応答性に優れ60FPSから160FPSを実現
・シームレス・アルゴリズムで、あらゆるカメラの解像度・基線長・視野角に対応しており、様々な分野のニーズに応じた最適なステレオカメラが作れる
【応用分野】
Intelligent Stereo Cameraは、様々な分野で威力を発揮します。
例えば、自動車・建機・農機・ドローン・電車・船舶・フォークリフト・AGV・電動芝刈り機・車椅子などの自動運転・衝突防止・転落防止・危険回避システムに使われます。又監視カメラやFA分野のロボットアームの目としても利用され、正に可能性は無限と言えます。
Intelligent Stereo Camera が目指す世界は…
人工認知 = ステレオカメラ + AI + SLAM の 融合
(Artificial Perception)=(ISC)+(Deep Learning)+(Simultaneous Localization and Mapping)
人間の“知覚” を考えた場合、学習を伴う知能(Artificial Intelligence)だけでは不十分で、“五感からのインプット”、その中でも 特に全情報の80%を占めると言われる"視覚情報” を正確に扱う事が必須です。
“視覚情報” とは人間の場合は“ステレオ・ビジョン”(=3 次元距離情報)であり、この事にキチンとアドレスしている所に“当社の技術開発の特徴” があります。当社は、自動車の自動運転も人工認知(Artificial Perception)システムの一種だと考えます。
会社名 | ITD Lab株式会社 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 CEO 紫垣卓男 |
所在地 | 神奈川県 |
会社URL | https://www.itdlab.com |
設立 | 2016年 |
従業員数 | 11 〜 30人 |
ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役社長 CEO 紫垣卓男
1982年 早稲田大学 物理学科 修士課程修了
1982-2008年 富士フイルム(株) 商品開発・海外マーケティング
2008-2016年 国際技術開発(株) 代表取締役 社長
2016年 ITD Lab(株) 創業
代表取締役会長 CTO 実吉敬二
1981年 東京工業大学 理工学研究科応用物理学 博士課程修了
1988-1998年 (株)SUBARU 研究主査
1998-2017年 東京工業大学 放射線総合センター准教授
2016年 ITD Lab(株) 創業
現在コメントはありません
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
『⽣成AI領域で100の事業を創る──AI⾰命の中⼼で勝負する』
東京大学松尾研究室発のAIカンパニーで、AIソリューション事業、AIプロダクト事業、neoAI Research(研究組織)を軸に様々な業界の課題に生成AI技術を駆使した解決策を提供しています。
AIの力を駆使して、既存事業のポテンシャルを最大化するお手伝いをします
■AI活用セミナーコンサルティング
ChatGPTをはじめとするAIの活用法についてレクチャーし、社内導入を共に考えることで既存業務の大幅な削減を目指します
□専門家によるレクチャー
東大松尾研で共同研究をリードしているメンバーや、AI受託経験が豊富なメンバーがChatGPT・AIの一般的活用法についてレク…
【沿革】創業時からグローバルな研究開発とビジネス
2011年にイギリス ブリストルにて創業。現在もPh.Dを持った者を中心としたコンピュータビジョンサイエンティストが集まる研究開発の中心拠点です。
2014年に本社機能を日本 東京に移転し、2018年に東証マザーズ(現グロース)上場。2020年には、新たなマーケティング拠点としてKudan USAを設立した他、ドイツ ミュンヘン工科大学…
私たちは、「AIで、働く人々・チームをエンパワーメントする」というミッションの基、イスラエルの国防軍出身のエンジニアが創るのAIやインテリジェンスを実装した「世界最先端セキュティ技術」で企業・組織の本質的なセキュリティレベル向上を実現する、実践型サイバーセキュリティ訓練・コンサルティングプラットフォームを開発しています。拠点は日本、イスラエルなどを中心に世界中…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載