世界の大量廃棄問題を解決する

フルカイテン株式会社

SaaS

大阪府

Facebook   X

会社の特徴

フルカイテンは今後も多くの企業にFULL KAITENを導入いただき、一社でも多くの企業が少ない在庫で業績を向上させられるように変革を成功に導くことで、大量生産の抑制とフルカイテンのミッションである「世界の大量廃棄問題の解決」を実現します。

フルカイテンに関わることは、子供や孫の世代により良い地球を残すことに繋がります。
社員として働くことも、導入企業として利用することも、最終的に「世界の大量廃棄問題の解決」に繋がり、それは資源や気候変動など現在の地球が抱える課題の解決に繋がるからです。

自分が仕事で使う時間が子供や孫の世代により良い地球を残すことに繋がるのは素敵なことだと思いませんか?

フルカイテンで働く社員、FULL KAITENを利用する企業を増やすことで、一人でも多くの人を巻き込んで子供や孫の世代により良い地球を残すこと。

社員のみんなの働きが社会問題の解決に繋がることをダイレクトに感じられる会社にすること。

これがフルカイテンを通じて行いたいことです。

VISION

<VISION>
スーパーサプライチェーン構想の実現

<MISSION>
世界の⼤量廃棄問題を解決する

FULL KAITEN事業は「最少の在庫で売上・粗利・キャッシュフローを最大化する」という価値を企業に提供しますが、それは大量生産しなくても企業の成長は可能だということを世界中の企業に知って頂き、本当に必要な製品が必要な量だけ流通する社会への扉を開くことでミッションを実現したいと考えています。

<VALUE>
"「共通の⽬的」と「同レベルの意志⼒」を持つパーティーなら、
⾼い⼭に登ることができる。
会社組織が⾼いアウトプットを出⼒できる条件も同じ。"

~価値アンテナ~
「⾔われたことをするだけ」の⼈になら
ないようにしよう。
そういう⼈からは創意⼯夫も成⻑も⽣ま
れない。
⽬的達成の意欲を強く持ち、いつも創意
⼯夫や改善のアンテナを張って、違いを
⽣み出せる⼈になろう!

~全⼒トライ~
「これぐらいはいいか」の妥協を⽌めよ
う。
「こんなことで⼿を抜くのか」「こんな
程度で諦めるのか」と思われると、お客
様からも仲間からも信頼されない。
⼿を抜かず、全⼒で、やり切る⼈になろ
う!

~スクラム志向~
ただ⼈数が集まっただけの集団にならな
いようにしよう。
それはチームではない。
共通の⽬的と同レベルの意志⼒を持って
いれば、称え合いぶつかり合いながら前
に進むことができる。
そんな本物のチームになろう!

会社概要

会社名 フルカイテン株式会社
代表者名 代表取締役CEO 瀬川 直寛
所在地 大阪府
会社URL https://corp.full-kaiten.com/index.html
設立 2012年
従業員数 51 〜 100人
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

瀬川 直寛

代表取締役CEO 瀬川 直寛

詳細を見る

慶應義塾大学理工学部を卒業後、外資系IT企業等を経てベビー服等のECを起業。在庫問題が原因で3度の倒産危機を経験したが、その過程で外的要因や予測不能な変化に強い小売経営モデルを創出した。そのモデルを「FULL KAITEN」として2017年にクラウド事業化。現在はEC事業を売却した。同社の在庫分析サービス「FULL KAITEN」は中小から大手のアパレル小売、雑貨小売、スポーツ小売など累計約200ブランドが導入している。

加藤 卓

取締役CPO 加藤 卓

詳細を見る

<経歴>
二度の上場業務を経験し、二度の上場を経験
フルカイテン株式会社に入るまでのキャリアのほとんどを経営企画として過ごす
前職はシナジーマーケティング株式会社
<この先やってみたいこと>
まだまだプロダクトを進化させていきたい。
お客様との接点をしっかり持ち、お客様の期待をいい意味で裏切るプロダクトに育てていきたい。

宇津木 貴晴

取締役COO 宇津木 貴晴

詳細を見る

<経歴>
学生時代にインターンとして関わっていたベンチャー企業に新卒として入社。
事業部長として事業拡大に貢献し、5年目に本事業を買収し独立。
その後改めてゼロから事業を作りたいと考え、中小企業向けに集客支援クラウドサービスを提供する会社を設立し2度目の独立。
2015年にfreeeに参画し、インサイドセールス内のコンサル営業チームに従事、セールスオップスの立ち上げ、インサイドセールスのマネジメントを経験後、スモールビジネス向けマーケティング・グロースハックを経てマーケティングチームのマネジメントに従事。
2019年7月より、唯一無二の在庫問題解決クラウドサービス「FULL KAITEN」に感銘を受けフルカイテン株式会社に参画し、2020年9月に取締役(ビジネスサイド担当)に就任。

コメント

現在コメントはありません

求人一覧 (8件)

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

フルカイテン株式会社の求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

Discover The Best For You

AVA Intelligence株式会社
  • SaaS
東京都

AVA Intelligenceは、AIを活用した旅行計画サービス「AVA Travel(アバトラベル)」を展開。
2024年には、IVS2024 KYOTOのGenerative AIピッチで優勝および日本マイクロソフト賞を受賞し、さらに日本経済新聞社主催「GenAI/SUM 2024」スタートアップコンテスト・インパクトピッチにて審査員特別賞を受賞するなど、生成AI分野で高い評価を獲得しています。

≪主なサービス≫
「AVA …

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人類の可能性を解放する

株式会社穴熊
  • SaaS
東京都

□事業概要
株式会社穴熊は、「人類の可能性を解放する」というビジョンのもと、革新的なコミュニケーションツールの開発に取り組んでいます。

≪主力サービス≫
Jiffcy(ジフシー)
Anagumaの代表的なプロダクトは、特許取得済のテキスト通話アプリ「Jiffcy」です。​このアプリは、声を出さずに電話のようなリアルタイムの会話が可能で、物理的な距離や音声の制約を超えた新しいコミュニケーション体験を提供します。​現在、Android版のウェイティングリストが公開されています。

≪受賞歴≫
2024年、日経トレンディ「スタートアップ大賞2024」にて大賞を受賞。
同年、日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社【2025年版】」に選出され、コミュニケーション分野で注目の企業として紹介…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

不動産の可能性を解き放つ

ラクビル株式会社
  • SaaS / 不動産
東京都

事業用不動産(オフィスビルや商業施設、物流施設など)を管理・所有する方々を対象としたSaaSサービス「ラクビルTeX」を提供しています。

⚫︎事業用不動産 / 対テナント業務 / 効率化・高度化ツール「ラクビルTeX」

【ラクビルTeXでできること】
01 テナント企業・物件管理者同士のやり取り効率化
・業務時間大幅削減と物件管理データ化
物件管理者向けのツール「ラクビルTeX オーナーコンソール」と、テナントポータルの間で、物件の運営に関する様々なやり取りを行うことができ、最適化されたシステムにより貢献します。
・幅広いユーザーが利用できるビル管理システム
ビル管理に携わる複数社の様々な役割のユーザーに対して無制限にアカウントを発行し、細かい権限設定を行うことでビル管理のオペレーション…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

持続可能な成長を目指して

株式会社ten growth
  • SaaS / EdTech / コンサルティング / コンシューマーbiz / マーケティング
東京都

ビックデータとテクノロジーの活用で保育園業界の支援を目指し、
保育園空き情報データベースをもとに、保護者が希望する園情報を簡単に探してマッチングができる保活プラットフォーム「保育園探し.com」の運営しております。

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載