人生を余すことなく楽しめるひとを増やす
株式会社ジェイエルネスは、「 Japan Wellness」 の略で、「人生を余すことなく楽しめるひとを増やし、wellnessが当たり前の世界を創る。」というミッションを掲げています。私たちは、人生100年時代の新たなインフラを築き、日本を代表するエイジテックカンパニーになります。
【事業内容】
シニア世代特化のスーパーアプリを開発しています。
直近は、使えば使うほどお得になる…
当社は「人ありき」のテクノロジーで、一人ひとりが輝く社会を実現することをパーパスに掲げ、介護業界向けの革新的な業務DXソリューションを提供しています。
下記サービス他、介護分野では国内で初めて国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) ロボット介護機器開発等推進事業の支援を受けIoT技術を活用して一人暮らしの高齢者の生活リズムをモニタリングする居宅内モニタリングシステムなども展開し、専門知識と先端技術により、介護現場の課題解決に貢献しています。
【milmo net】
25,900事業所のユーザーを抱える在宅介護の地域資源情報を集約するプラットフォームとして、
介護に関わる人・情報を公平につなぐための無料の介護情報検索サイトを非営利で運営しています。
【milmo net+】
介護業界に特化したコーポレートサイト制作・管理システムとして、事業所様の大切にしている理念、想いを「デザイン化」し、
求職者さま、利用者さま、ご家族さま、地域の方々に事業者の魅力をわかりやすく届けます。
【milmo automation】
AIを活用した介護事務自動化サービスで利用者本意を支える介護DXソリューションを展開します。
ミルモネットリリースから約9年にわたる介護事務作業の調査と経験を元に開発いたしました。
パソコン作業の自動化により、業務効率化とケアの質の向上に貢献。介護現場が直面する課題を解決し、もっとケアに専念できる時間を作り出します。
【milmo plan】
ミルモプランは、AIがケアプラン作成をサポート。
業務を「効率化する」だけではなく、知識と経験も「共有する」ことで、ケアマネジャーの経験や力量の差に関わらず、介護が必要な方一人ひとりに合ったケアプランを誰でも簡単に作成できます。
あたりまえの幸せを、すべての人へ
<パーパス>
「人ありき」のテクノロジーで、
一人ひとりが輝く社会を実現します。
会社名 | 株式会社ウェルモ |
---|---|
代表者名 | 代表取締役会長兼社長 鹿野佑介 |
所在地 | 東京都 |
会社URL | https://welmo.co.jp/ |
設立 | 2013年 |
従業員数 | 11 〜 30人 |
ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役会長兼社長 鹿野佑介
一般社団法人日本ケアテック協会 代表理事、 東京大学 高齢社会総合研究機構 共同研究員。大阪府豊中市出身。株式会社ワークスアプリケーションズにて人事領域のITコンサルタントを経て東証一部上場企業人事部へ。8か月間にわたり、仙台から東京・福岡まで、計400法人を超える介護事業所にてボランティアやインタビューを実施。現場の働きがいに課題意識を持ち、2013年ウェルモを創業。
講師・委員・出演等:
厚生労働省、総務省 、経済産業省、文部科学省、 国立研究開発法人日本医療研究開発機構、日本老年医学会、筑波大学、北九州市立大学、横浜市、福岡市、各介護支援専門員協会、各老人施設協議会、NHKクローズアップ現代、日テレNEWS24など
Forbes JAPAN 2018 NEW INNOVATOR ⽇本の担い⼿99選出
現在コメントはありません
絶対になくなってはならない介護業界のDX支援で社会貢献度◎
勤務地 | 東京都千代田区内幸町 |
---|---|
職種 | 総務 財務・経理 広報 |
執行役員事業部長の右腕として経営視点/ビジネススキルが身に付く◎
勤務地 | 東京都千代田区内幸町 |
---|---|
職種 | 事業開発・営業企画 経営企画・監査 リサーチ |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
株式会社ジェイエルネスは、「 Japan Wellness」 の略で、「人生を余すことなく楽しめるひとを増やし、wellnessが当たり前の世界を創る。」というミッションを掲げています。私たちは、人生100年時代の新たなインフラを築き、日本を代表するエイジテックカンパニーになります。
【事業内容】
シニア世代特化のスーパーアプリを開発しています。
直近は、使えば使うほどお得になる…
【事業概要】
株式会社ぴんぴんきらりは、「笑うは、一生。」をミッションに掲げ、シニアの生きがい創出事業を多角的に展開しているスタートアップです。
主力サービス「きらりライフサポート」(旧:東京かあさん)は、家事代行・ベビーシッター・ペットシッターなど、完全オーダーメイドのご家庭サポートサービスです。育児経験豊富な主婦を中心に構成され、掃除、料理、洗濯、保育園の送り迎え、買い物代行、ペットケアなど、幅広いニーズに対応します。ご家庭ごとに専任制を採用し、家族のような信頼関係を築くことを大切にしています。サービス提供エリアは東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県で、継続利用率は96%を誇ります。
また、シニアを母体としたマーケティングリサーチ事業や新規事業開発のコンサルティングサービスも提供してい…
自社開発システムとして、臨床試験デジタル化プラットフォーム(ZenDo eTrial)を提供しています。臨床試験・治験のデジタル化(ePRO, eConsent, リモートモニタリング支援システムなど)にご利用いただけます。
その他、研究用システム受託開発や、ヘルスケアシステム・PHRアプリの受託開発、臨床試験ボランティア募集支援(モニコム)も行っております。
■サービス紹介
・臨床…
■オンラインUXプラットフォーム、兼社内業務効率化システム「Izanami Golf」
海外ユーザーの日本へのゴルフツーリズムのストレスを最小限化。
「伝わらない、分からない、思うようにできない」を解決します。
また同時に、旅行業が抱える社内のAI・DX化課題を解決。
機械学習型AI・最適化AI・生成AIのテクノロジーの組み合わせで、多様化するカスタマーニーズへのリソース不足を解…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載