・岸田文雄内閣総理大臣や河野太郎デジタル大臣なども訪問、政府の要職も注目!
・介護業界のデジタル化を先導してきた介護DXノウハウを介護事業所向けSaaSやデジタル人材育成事業、政府・自治体事業やコンサルティングサービスを通じて拡げていきます。
・本件では、経済産業省や国立研究開発法人医療研究開発機構の国プロで開発したシステムのプロダクト強化から導入支援・営業支援までを担うカスタマーサクセスリーダー候補を募集いたします。
- 業務詳細
- SCOPを中心とした、自社事業に関するカスタマーサクセス及び、カスタマーサポート
- カスタマーサクセス:カスタマーサクセスチームの立ち上げに伴う、企画やオペレーションの実行。お客様がプロダクトやサービスを使いこなし、導入が成功したと思う状態をフォローしていく。また、アップセルやクロスセル等、売上に寄与するような仕組み作りを行なっていく。
- カスタマーサポート:サポート対応やマニュアル等の改善を通じて、顧客の利用満足度の向上を担う。
<当社の競争の源泉・強み>
善光総合研究所は、国内トップレベルの生産性を誇るケアオペレーションを構築する社会福祉法人善光会からスピンアウトした企業です。
そのオペレーションや介護DXへの取り組みは、総理大臣やデジタル大臣にも注目されています。総理直轄のデジタル行財政改革会議にも参画するなど、介護業界のデジタル化を推進において国家の中心として日々関わっています。
・岸田文雄内閣総理大臣や河野太郎デジタル大臣なども訪問、政府の要職も注目!
・スタートアップ育成の第一人者、東京大学の松尾教授とレオスキャピタルの藤野社長も株主となり、顧問に就任。
<主要サービスSCOPについて>
サービスの詳細はこちらを参照:https://scop.sfri.jp/
「SCOP」は、経済産業省および国立研究開発法人医療研究開発機構の国プロジェクトで開発したシステムです。
介護現場のアナログ業務をデジタル化し、介護の質を向上させるための革新的なプラットフォームになることを目指しています。
介護ソフトとして利用者の健康状態やケア内容を管理するだけでなく、業務変革を促進するデータ統合・活用、各種必要業務との連動など、日々の介護サービスにおけるプラットフォームとなれるよう既存および新規プロダクトの開発プロジェクトも進行中であり、様々な成長フェーズを経験できるダイナミックな職場です。
<必須スキル>
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス・営業等、自社製品におけるお客様とのコミュニケーション経験
<歓迎スキル>
- SaaSプロダクトでのカスタマーサクセス経験
- CS組織からサービス改善に携わった経験
- 介護ソフトに携わった経験
<求める人物像>
- お客様や相手の立場に立って、寄り添って考えることができる方
- 定量・定性データを元に、論理的に企画を組み立てられる方
- プロジェクトやオペレーションの進行を、正確に実行できる方
就業形態 | 正社員(無期)/時短正社員 |
---|---|
年収目安(フルタイム時) | 500万円 〜 800万円 |
勤務地 | 東京都大田区 東糀谷六丁目4番17号 |
勤務時間(フルタイム時) | 09:30~18:30 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝休み) リフレッシュ休暇(法定外有給3日/年) 年末年始休暇等 |
待遇・福利厚生 | 交通費全額支給 、各種社会保険、リフレッシュ休暇、退職金制度 |
試用期間 | 3か月 |
仕事日数(正社員以外の場合) | 週4日〜 |
介護DXをけん引!政府・自治体向けコンサルタントリーダー候補募集!
勤務地 | 東京都大田区 |
---|---|
職種 | コンサルタント |
【SaaS】介護プラットフォーム「SCOP」をさらに成長させるプロダクトエンジニアを募集!
勤務地 | 東京都大田区 |
---|---|
職種 | プロダクトマネージャー アプリエンジニア フロントエンドエンジニア |
スタートアップの組織構築を担う管理部門を募集!
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
職種 | 財務・経理 広報 総務 |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載