写真編集の常識を変えるAIレタッチ革命
TRUESIGHTは、AIを活用したSaaSソリューションを提供するグローバル企業です。2020年にシンガポールで設立され、2025年からは本社を米国に移しながら、事業のさらなる拡大を進めています。
主力製品である「Evoto AI」は、プロ写真家の編集作業を効率化し、品質と生産性を両立するAI写真編集ソフトです。顔や肌の自動補正、背景や服装の調整といった編集作業をリアルタイムかつ直感…
<介護の持続性を守るためデジタル化を加速する>
当社は、国内トップレベルの生産性を誇るケアオペレーションを構築する社会福祉法人善光会からスピンアウトしたスタートアップ企業です。
介護領域全体のオペレーションの質と効率の向上により介護サービスの持続性を守ることを目的に設立しました。
善光会では、高齢化や技術発展等の経営環境が著しく変化する状況下において、福祉事業者や関連団体との連携強化を図り、善光会が掲げる「オペレーションの模範となる」「業界の行く末を担う先導者となる」という2つの理念のもと、持続可能な介護事業モデルの確立に貢献するべく、新しい介護サービスの提供に挑戦してきました。
そんな善光会での知見を集約し、福祉関連事業者や介護テクノロジーメーカーといった様々なプレーヤーの皆様と連携し、介護事業所のDX支援やスマート介護人材の育成、ケアテック企業のトータルの支援を進めています。
<主な事業>
・介護DX事業
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)理事長賞を受賞したスマート介護プラットフォーム(SCOP)の開発販売
・デジタル中核人材育成事業
介護職員の知識・スキルを向上するための認定資格(スマート介護士)の運営
・コンサルティング事業
介護事業者のサービス向上やオペレーション効率化に向けた経営支援サービス
近年では、介護事業所や地方自治体向けに生産性向上パッケージの提供も推進しています
・介護機器メーカー開発支援事業
将来的に介護事業者が導入し、事業を改善できるメーカーの新技術の開発支援
2024年にプレシリーズAラウンドで、累計6.1億円の調達を実施。東大の松尾教授とレオスキャピタルの藤野社長が株主となり、顧問に就任いたしました。
また、日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社【2025年版】」に選出されました。
2023年には内閣総理大臣やデジタル大臣とも意見交換。官邸のデジタル行財政改革会議等でも議論を行い、介護報酬制度などの制度改正にも大きく貢献することができました。日本の介護を経済の柱にするための海外展開を含め、これからも様々なチャレンジを続けていきます。
<オペレーション改革とデジタル化で介護・福祉業界の変革に挑みます>
社会保障費の増大と介護人材の不足。
介護・福祉業界は、その持続可能性を問われています。
ケアに関わる様々なプレーヤーの皆様と連携し、介護事業所のDX支援やスマート介護人材の育成、ケアテック企業への企画、開発、実証、販売までのトータルの支援を進めていきます。
こうした取組みを加速させ、社会の変革を目指すことが、善光総合研究所の使命です。
会社名 | 株式会社善光総合研究所 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 宮本隆史 |
所在地 | 東京都 |
会社URL | https://zenkou-lab.co.jp/ |
設立 | 2023年 |
従業員数 | 11 〜 30人 |
ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役社長 宮本隆史
2007年社会福祉法人善光会に入職し、2017年より理事 最高執行責任者 統括施設局長。2023年に株式会社善光総合研究所を立ち上げ、現職。業界団体の役員、国・地方自治体の各種委員会の委員を務めるほか、デジタル行財政改革会議課題発掘対話などの政府会議に有識者としても参画。
取締役所長 前川遼
2009年厚生労働省入省。老健局にて介護報酬改定担当の課長補佐、大臣政務官室秘書官等を歴任。2020年に株式会社ディー・エヌ・エーに入社し、ヘルスケア領域のアライアンスや経団連活動の担当として従事。2022年社会福祉法人善光会に入職し、2023年に株式会社善光総合研究所を立ち上げ、現職。
介護デジタル普及促進部 部長 大塚祐宜
2009年に筑波大学を卒業。現株式会社マイナビに入社。
新卒採用メディアに関わる事業部にて、学校営業・講師職を中心に15年間従事。北海道エリア責任者、東京エリア責任者、事業推進・事業企画業務責任者、マイナビ副編集長を歴任。
2023年に早稲田大学経営管理研究科(MBA)を卒業。
2024年より株式会社善光総合研究所に入社し、現在は介護ソフトを中心としたSCOPブランドの事業責任者を勤め、新規事業としてSCOP global agentの立ち上げを行う。現職の傍ら、フリーランスにて採用コンサル、就職アドバイザーなどを務める。
現在コメントはありません
スタートアップの組織構築を担う管理部門を募集!
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
職種 | 財務・経理 広報 総務 |
【SaaS】介護プラットフォーム「SCOP」をさらに成長させるプロダクトエンジニアを募集!
勤務地 | 東京都大田区 |
---|---|
職種 | プロダクトマネージャー アプリエンジニア フロントエンドエンジニア |
【SaaS】介護プラットフォーム「SCOP」をユーザー目線で価値を高めるデザイナー・エンジニアを募集!
勤務地 | 東京都大田区 |
---|---|
職種 | Webデザイナー・UI/UXデザイナー フロントエンドエンジニア アプリエンジニア |
新たな事業フェーズを迎えた基幹ブランド「SCOP」の開発を牽引するシステム要件定義・設計担当
勤務地 | 東京都大田区東糀谷六丁目 |
---|---|
職種 | Webデザイナー・UI/UXデザイナー セールスエンジニア プロダクトマネージャー |
事業の成長を支えるビジネス推進役を募集!
勤務地 | 東京都大田区 |
---|---|
職種 | 総務 営業事務 リサーチ |
人材紹介RA・CA経験者求む!|介護SaaS・DXで注目の企業で、新規事業をリードする人材として活躍してみませんか
勤務地 | 東京都大田区 |
---|---|
職種 | 商品企画・販促 営業・CS(法人向け) 事業開発・営業企画 |
介護DXをけん引!政府・自治体向けコンサルタントリーダー候補募集!
勤務地 | 東京都大田区 |
---|---|
職種 | コンサルタント |
介護現場DXの中核!スマート介護士資格事業リーダー候補募集!
勤務地 | 東京都大田区 |
---|---|
職種 | 事業開発・営業企画 教育関係者 コンテンツ企画・編集/ライター |
全社のBDをリードする人材を募集!
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
職種 | 事業開発・営業企画 コンサルタント 営業・CS(法人向け) |
【SaaS】介護DXをリード!プロダクト強化から導入支援・営業支援までを担うCSを募集!
勤務地 | 東京都大田区 |
---|---|
職種 | 営業・CS(法人向け) セールスエンジニア フロントエンドエンジニア |
介護SaaS・DX化事業で注目される企業で、ソーシャル課題の解決をリードするセールス募集!
勤務地 | 東京都大田区 |
---|---|
職種 | 商品企画・販促 営業・CS(法人向け) 事業開発・営業企画 |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
TRUESIGHTは、AIを活用したSaaSソリューションを提供するグローバル企業です。2020年にシンガポールで設立され、2025年からは本社を米国に移しながら、事業のさらなる拡大を進めています。
主力製品である「Evoto AI」は、プロ写真家の編集作業を効率化し、品質と生産性を両立するAI写真編集ソフトです。顔や肌の自動補正、背景や服装の調整といった編集作業をリアルタイムかつ直感…
株式会社MamaWellは、妊婦向けの伴走型健康管理サービス「MamaWell」を開発・提供するフェムテックスタートアップです。
ウェアラブルデバイスによる健康データの可視化と、専属助産師によるオンライン支援を組み合わせ、一人ひとりに最適な健康管理を実現。
チャット相談や運動・生活プランの提案など、妊娠期の不安や負担に寄り添います。
法人向け「MamaWell for Biz」では、妊婦…
Neusignal Therapeutics株式会社は、東北大学発の創薬シーズをもとに、アルツハイマー型認知症をはじめとする中枢神経系(CNS)疾患に対して、革新的な低分子経口治療薬「NTX‑083」の開発を行っています。
NTX‑083は、認知機能改善だけでなく、周辺症状の改善や疾患修飾作用も備えた“First‑in‑class”創薬を目指しており、既に動物モデルにおいて有効性と安全性が確認されています。東京大学医学部附属病院にてFirst‑in‑Humanフェーズ1治験も実施中です。
2025年1月にはシリーズAラウンドで約11.5億円、AMED補助金と合わせて累計22.5億円を調達。
疾患の根本治療に挑む、国内屈指のCNS創薬スタートアップです。
◼️アポイントを取らずにその場で商談するWEB接客ツール「OPTEMO」
OPTEMO(オプテモ)はWEBサイトへ訪問した顧客が見ている画面を確認しながら、 その場でチャットや音声通話を行って”商談化率の高いリード”を獲得するツールです。
温度感の高いWEBサイト訪問者を自動で抽出し、工数をかけずに新規リードや商談をWEBサイト上で獲得することができます。
OPTEMOの4つの特長
1)訪問者の行動をリアルタイムで可視化
どのページを見ているかだけでなく、スクロール状況やウィンドウサイズまで把握。顧客の興味関心を理解しながら最適な提案ができます。
2)シームレスなチャット・音声通話で即商談
個人情報やツールの準備、日程調整は一切不要。訪問者が見ているWEBページ上で、そのままワンクリ…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載