未来を創る環境スタートアップで事業推進をリード!

株式会社JOYCLE

Facebook   X
気になる 登録して求人情報を見る

業務詳細

==========スタートアップ イベント開催します=============
『サステナスタートアップ(JOYCLE x amu) NGなしの質問合戦!』
2025年9月8日 19:00-21:00(開場18:30)/無料/at 虎ノ門
詳細・申込:https://amujoycle20250908.peatix.com/view

代表の小柳の他、JOYCLEメンバーと直接お話いただける、事業やカルチャーなどJOYCLEの雰囲気が掴める機会です。
JOYCLEに、環境系スタートアップに、ご関心をお持ちの方、是非ご参加ください。お会いできることを楽しみにしています!
=======================================

代表・小柳の“右腕”として、事業の中核を担っていただくポジションです。まずは以下のような業務を中心に、得意分野や志向にあわせて一緒に役割を設計していきたいと考えています。

 L JOYCLEダッシュボードや小型分散型プラントの開発・拡販
 L アップサイクルモビリティ(移動式プラント等)の企画・展開
 L 自治体との連携や提案、共同プロジェクトの設計
 L 海外展開のための調査・実行計画づくり

とはいえ、決まった型はありません。組織や仕組みも一緒に作っていく、そんなフェーズです。
「事業をグロースさせていく実感が欲しい」
「スタートアップで裁量を持って働いてみたい」
「右腕として、経営に近い立場で事業を動かしたい」
そんな想いを持つ方にぴったりのポジションです。

求める人物像

【社風・カルチャー】
「稼げばいい」だけでは、本当にやりたいことには辿り着けません。
ビジネスとして収益を上げながら、社会にどんな価値を循環させるかを重視しています。

JOYCLEの行動指針は、以下のMVVに集約されています:
 L Mission:資源と喜び(JOY)が循環(CYCLE)する社会を創造する
 L Vision:信念と真心をもって、サステナブルな未来と個人の夢の実現に貢献する
 L Value:挑戦/思いやり(GNO:義理・人情・恩)/スピード

多様なメンバーが集まり、失敗を恐れずに挑戦し、ときに支え合いながら進む。
そんな文化がJOYCLEには根づいています。

【代表メッセージ】
JOYCLEの小柳です。
「ごみを資源にする」
一見シンプルで正しいこの考えを、本当に社会に根づかせるのは簡単ではありません。
それでも私たちは、複数企業との協業や実証実験を通じて、少しずつ前に進み、マネタイズの道筋も見え始めています。

この挑戦を共に進める仲間を、私たちは求めています。
あなた自身の目標や想いを大切にしながら、JOYCLEというプラットフォームで共に未来をつくりませんか?

募集情報

就業形態 正社員(無期)/業務委託(フリーランス)/業務委託(副業・複業)
年収(フルタイム時) 700万円 〜 1,200万円
勤務地 東京都港区 虎ノ門
勤務時間(フルタイム時) 09:00~18:00
休日・休暇 土日祝
待遇・福利厚生 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当

リモートとのハイブリッド勤務
試用期間 試用期間3ヶ月(給与・待遇の変更はありません)

この企業のその他求人一覧 (3件)

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社JOYCLE
未来を創る環境スタートアップで事業推進をリード!