Empower Manufacturing

株式会社東京ファクトリー

SaaS

東京都

Facebook   X

会社の特徴

製造現場のDXを実現するべく、製造情報DBの構築により技術継承の効率化やサプライチェーンの見える化を実現するクラウドサービス「Proceedクラウド」を開発・運用しております。

製造業の現場はまだまだレガシーなオペレーションが多く残されています。東京ファクトリーでは生産現場向けSaaSプロダクト「Proceedクラウド」の提供により製造現場の負を解消して参ります。

■Proceedクラウド
サプライチェーンを通した製造情報の可視化、製造情報DBの構築を簡易的に実現するクラウドサービス。業務効率の改善に加えて、技能継承、納期・品質の改善、出張の削減をサポートいたします。
Proceedクラウドの代表的な機能は下記です。
・写真整理機能
・工程管理機能
・写真への書込みコメント機能
・電子小黒板機能
・写真集作成機能
https://proceed-cloud.com/

Proceedクラウドの提供を通して、業務効率化、技術継承、納期・品質の改善、出張の削減を実現し、製造現場のDXを支援しています。


VISION

◆日本発の世界標準となる製造業SaaSをつくる

会社概要

会社名 株式会社東京ファクトリー
代表者名 代表取締役CEO 池 実
所在地 東京都
会社URL https://tokyofactory.co.jp/
設立 2020年
従業員数 11 〜 30人
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

池 実

代表取締役CEO 池 実

詳細を見る

2011年大阪大学卒業(柔道部)、2013年 大阪大学大学院工学研究科修了、卒業後川崎重工業に入社。
川崎重工業ではボイラの生産技術エンジニアとして、国内外の工場で勤務。
2017年ボストンコンサルティンググループ(BCG)入社。
BCGでは製造業やエネルギー企業向けのDX/業務改革といった案件に従事。
2020年 東京ファクトリーを創業

趣味:登山、クライミング、バイク、漫画

長谷川 幸佑

セールスマネージャー 長谷川 幸佑

詳細を見る

2014年4月、企業向けIT業務システムの構想検討から、構築、運用保守サービスを提供するシステムインテグレーターへ営業職とし て入社。
大手企業(医薬品メーカー/医薬品卸、アパレルメーカー)向けに、販売物流システムの提案活動に従事。
顧客担当営業として、引き合いフェーズのヒアリングからご提案、受注/契約、納品/請求/入金、本稼働後のフォローアップまで 営業における全工程を経験。

2019年2月からHacobuへ入社し、インサイドセールス、フィールドセールス、エンタープライズセールスに従事。
2020年11月からは導入済み顧客の活用効果向上やデータ活用に基づいた業務改善を推進するため、カスタマーエンゲージメント部門立上げを経験

2021年9月から東京ファクトリーへ事業開発として参画。
マーケティング、セールス、カスタマーサクセス全般を担当。

Caleb Finley

Software Engineer Caleb Finley

詳細を見る

Full Stack Software Engineer with extensive industry experience with JavaScript, React.js, Next.js, Node.js, React Native, Firebase, and AWS (Lambda, S3).

Additional work experience with Ruby and Ruby on Rails.

My GitHub profile is here: https://github.com/KazeIU

I enjoy writing articles about current events in the Japan tech and startup community. Check out my articles here: https://mekasmith.com/news

山本 祐未

山本 祐未

コメント

現在コメントはありません

求人一覧

現在公開中の求人情報がありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社東京ファクトリーの求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

Discover The Best For You

AVA Intelligence株式会社
  • SaaS
東京都

AVA Intelligenceは、AIを活用した旅行計画サービス「AVA Travel(アバトラベル)」を展開。
2024年には、IVS2024 KYOTOのGenerative AIピッチで優勝および日本マイクロソフト賞を受賞し、さらに日本経済新聞社主催「GenAI/SUM 2024」スタートアップコンテスト・インパクトピッチにて審査員特別賞を受賞するなど、生成AI分野で高い評価を獲得しています。

≪主なサービス≫
「AVA …

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人類の可能性を解放する

株式会社穴熊
  • SaaS
東京都

□事業概要
株式会社穴熊は、「人類の可能性を解放する」というビジョンのもと、革新的なコミュニケーションツールの開発に取り組んでいます。

≪主力サービス≫
Jiffcy(ジフシー)
Anagumaの代表的なプロダクトは、特許取得済のテキスト通話アプリ「Jiffcy」です。​このアプリは、声を出さずに電話のようなリアルタイムの会話が可能で、物理的な距離や音声の制約を超えた新しいコミュニケーション体験を提供します。​現在、Android版のウェイティングリストが公開されています。

≪受賞歴≫
2024年、日経トレンディ「スタートアップ大賞2024」にて大賞を受賞。
同年、日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社【2025年版】」に選出され、コミュニケーション分野で注目の企業として紹介…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

不動産の可能性を解き放つ

ラクビル株式会社
  • SaaS / 不動産
東京都

事業用不動産(オフィスビルや商業施設、物流施設など)を管理・所有する方々を対象としたSaaSサービス「ラクビルTeX」を提供しています。

⚫︎事業用不動産 / 対テナント業務 / 効率化・高度化ツール「ラクビルTeX」

【ラクビルTeXでできること】
01 テナント企業・物件管理者同士のやり取り効率化
・業務時間大幅削減と物件管理データ化
物件管理者向けのツール「ラクビルTeX オーナーコンソール」と、テナントポータルの間で、物件の運営に関する様々なやり取りを行うことができ、最適化されたシステムにより貢献します。
・幅広いユーザーが利用できるビル管理システム
ビル管理に携わる複数社の様々な役割のユーザーに対して無制限にアカウントを発行し、細かい権限設定を行うことでビル管理のオペレーション…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

持続可能な成長を目指して

株式会社ten growth
  • SaaS / EdTech / コンサルティング / コンシューマーbiz / マーケティング
東京都

ビックデータとテクノロジーの活用で保育園業界の支援を目指し、
保育園空き情報データベースをもとに、保護者が希望する園情報を簡単に探してマッチングができる保活プラットフォーム「保育園探し.com」の運営しております。

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載