クラフトビールマーケットのインフラになる
Brewtope株式会社は、クラフトビールに関わる「造り手・売り手・飲み手」の誰もが、自由かつ創造的に関われる“生態系(ビオトープ)”をつくることを目指すスタートアップです。
クラフトビール市場における流通・物流の課題を解消し、多様な個性とアイデアが息づく文化の発展を支えています。
≪主な事業≫
・定期便サービス「Otomoni(オトモニ)」:全国400以上のブルワリーと連…
東京都
「より多くの人にグローバルという選択肢を」という企業ミッションのもと、言語教育や留学、旅行、外国人材といったグローバルと繋がる領域に動画メディアを共通基盤として、海外事業のアップデートを目指しています。
動画メディア事業「StudyInネイティブ英会話 / StudyIn Daily Japanese」、日本最大級の留学メディア事業「StudyIn」、訪日旅行メディアコマース事業を運営しております。
■StudyInネイティブ英会話 / StudyIn Daily Japanese
語学の勉強が続かない課題を「楽しさ」で解決することにより、 220 万フォロワーを突破しました。
■StudyIn
留学メディア事業
日本最大級の留学メディア事業です。映像メディアを通して、留学の体験価値をアップデートするサービスです。世界20カ国以上へ留学する日本人を留学前から留学後のご帰国までをトータルでサーポートします。留学コンサルティング、渡航前の無料語学サービス、留学先での手厚いサポートを提供し、お客様のライフプランの達成にコミットしていきます。2022年にはフィリピンとカナダ支社を設立し海外展開を開始します。
■StudyIn Japan
訪日旅行体験メディアコマース β版
欧米/中南米/東南アジア圏からくる訪日外国人へ日本のレジャー体験を提供するOTA事業です。今後7年で、15兆円まで拡張するインバウンド旅行市場でレジャー体験のメディアコマースという新しい体験価値を創造し、グローバルプラットフォームを目指します。
株式会社ブルードは産業改革者として、 より多くの人が多文化共生できる世界をめざし、 社会をより良いものにしていきます。
【MISSION】
より多くの人に、グローバルという選択肢を。
異文化にふれる環境に身をおく。
それは、価値観が根底からゆさぶられるほどの経験です。
私たちは、観光や留学や仕事などのさまざまな領域で、
人生を変えるきっかけを世界中に届けていきます。
自分とは異なる考え方や、生き方との出会い。
それを通じて人は、想像性がかきたてられ、
秘めた力を解き放つことができる。
私たちは誰もが自分の可能性を信じて、
挑戦できる世界をつくっていきます。
【VISION】
世界を代表する、ライフチェンジ・インフラになる。
| 会社名 | 株式会社ブルード |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役 CEO 田中彰太 |
| 所在地 | 東京都 |
| 会社URL | https://blued.jp/ |
| 設立 | 2012年 |
| 従業員数 | 51 〜 100人 |
| ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役 CEO 田中彰太
USから帰国後、株式会社リジョブに入社。新規事業開発部にて複数の企画を統括。2012年に株式会社ブルードを創業、代表取締役に就任。動画メディア事業「StudyInネイティブ英会話 / StudyIn Daily Japanese」、日本最大級の留学メディア事業「StudyIn」、インバウンドメディア事業を運営。
マーケティング部 部長 清家雄也
関西学院大学卒業。
留学メディア事業部のリーダーとして事業部を牽引した後、新規事業開発部を立ち上げ動画メディアを急成長させる。
2021年からマーケティング部部長として全事業部のマーケティング領域を管掌。
インバウンド事業部マネージャ 須藤綺一
早稲田大学卒業。幼少期から計8年をアメリカとイギリスで過ごす。新卒でみずほ銀行に入行し、法人融資を担当。弊社でインバウンド事業部マネージャーとして事業部を牽引。
HRマネージャー 福水文太朗
創業メンバーとしてブルードに入社。留学メディア事業部チーフコンサルタント兼営業企画として事業部を牽引した後、人事責任者を担当。
マーケティング部シニアリーダー アンジー
早稲田大学卒業。幼少期から計10年をシカゴ、オランダ、シンガポールで過ごす。在学中に役者を志し卒業後、2年間は役者活動に従事。弊社では、留学メディア事業部シニアリーダーを経てマーケティング部シニアリーダーを担当。
インバウンド事業部企画 アレハンドロ・パスカル
モンテレイ工科大学卒業。ソウル大学、復旦大学、早稲田大学と留学経験多数。外資専門商社にて営業企画マネージャーを担当。弊社では、インバウンド事業部企画を牽引。
マーケティング部 部長 マーケティング部 部長
マーケティング部 部長
現在コメントはありません
現在公開中の求人情報がありません
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
Brewtope株式会社は、クラフトビールに関わる「造り手・売り手・飲み手」の誰もが、自由かつ創造的に関われる“生態系(ビオトープ)”をつくることを目指すスタートアップです。
クラフトビール市場における流通・物流の課題を解消し、多様な個性とアイデアが息づく文化の発展を支えています。
≪主な事業≫
・定期便サービス「Otomoni(オトモニ)」:全国400以上のブルワリーと連…
株式会社そうそう(SouSou)は、「縁起(つながり)」にフォーカスを当て、亡くなった後も残される人たちの想いや記憶をデジタルで“かたち”にするライフエンディングプラットフォームを開発・運営する企業です。
【主なサービス】
エンディングノート:将来の自身の最終的な意思や、残された人に伝えておきたいことを整理できるサービス
タイムカプセルレター:自分の死後に伝え…
株式会社Ariiは、エンタメ・余暇・娯楽業界に特化した総合商社です。トレーディングカードや韓国トレンド、カプセルトイ、ホビーなど、多岐にわたるセクターを展開し、BtoB領域を中心に、流通から店舗運営、ITソリューション提供まで一気通貫で事業を展開しています。
代表的な事業:
・トレカ商事:トレーディングカードの卸売、自動販売機、店舗用什器の販売運用、モール施設運営…
株式会社Domuzは、「ITとデザインでみどりのある暮らしをもっと身近に」というミッションのもと、植物や花を通じたライフスタイル提案を行うスタートアップ企業です。今後も、EC化が進んでいない花卉産業において、オンライン購入が当たり前となる世界を目指し、サービス改善・事業拡大を続けています。また、資金調達はプレシリーズAで1億円、2024年にはギフティをリード投資家とした3…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載