「誰も取り残さない医療を」実現し、未診断に苦しむ患者さんを0にするプロジェクトマネージャーを募集!

株式会社Medii

Facebook   X
気になる 登録して求人情報を見る

業務詳細

希少疾患の診断は非常に難しく、発病から確定診断に至るまでは一般的に5-7年もの年月を要します。また、それだけではなく診断後も適切な治療が施されない場合があります。
苦しまれている多くの患者の方に早期の診断と適切な治療が1日でも早くなされるよう、製薬企業から受注した医薬品のマーケティングプロジェクトを推進していただきます。
自社独自プロダクトである医師向け専門医相談サービス「Medii Eコンサル」を活用した、ユニークなプロジェクトが特徴です。

<クライアント(製薬企業)が抱える課題の例>
- 疾患自体が知られていないため、医師がその患者を診ていても診断されない
- 最新の治療法や新薬が出たにもかかわらず、これまでの治療法のまま治療されている

<Mediiが提供するソリューションのイメージ>
近年、全国に数十〜数百人しか患者のいない希少疾患に対して、革新的な医薬品が開発されるようになりました。
この医薬品を医師が処方する際に必要なエキスパート専門医の知見を「Medii Eコンサル」を通じて提供し、早期診断と適切な治療を患者に届けます。

- 既存施策
疾患啓発サイトの制作、ウェビナーの実施、各種DM、学会出展 等
- 新規施策
疾患や医薬品の特性に合わせた新たなマーケティング施策の立案・実行

<プロジェクトにおける業務内容イメージ>
- プロジェクトの目標の達成に向けた戦略立案
- 戦略に基づいた各種施策の実行・ディレクション
 (チームメンバーへの指示・管理を含む)
- 実施した施策の取りまとめ・効果検証・次回施策への反映
- プロジェクト全体の結果の取りまとめ及び納品対応
- 製薬企業クライアントとの定例MTGの運営
- クライアントニーズのヒアリング・課題解決に向けた追加施策や継続契約の提案

<プロジェクトの関係者>
実務を担当するサポートメンバーや、医学的観点や医師のインサイトについてアドバイスをくれる医師メンバーと共にプロジェクトを遂行します。
マーケティングチームや、プロダクトチームと連携しながら施策を進めることもあります。

<この仕事のやりがい・魅力>
- ヘルスケア分野での高い社会貢献性と、事業の持続可能な成長の両方を実感できます。
- 医師メンバーの知見や社内のノウハウを活かして疾患・医薬品に対する理解度を高め本質的な打開策を導き出す必要があるため、洞察力や課題解決力を磨くチャンスがあります。
- 顧客の良き伴走者となり顧客の課題解決を行い、社会をより良くする仕事をしている実感やクライアントへの貢献実感の持てる仕事です。

求める人物像

〈必須スキル〉
- ラストマンシップを持って、プロジェクトをマネジメントした経験
- 周囲の協力を得ながら、困難な目標を達成した経験
- クライアントと信頼関係を構築し、契約延長や拡大を勝ち取った経験

〈歓迎スキル〉
- 医療・製薬業界の基礎知識
- デジタルマーケティング/グロースマーケターのご経験

〈求める人物像〉
- 社会課題の解決に当事者として関わりたい
- 未整備の環境でも能動的に目標をやり遂げる
- 指示を仰ぐ前に、仮説を立て提案・実行する
- 過去の成功体験にとらわれず、新しい挑戦を楽しめる

募集情報

就業形態 業務委託(フリーランス)/業務委託(副業・複業)
年収目安(フルタイム時) 600万円 〜 900万円
勤務地 東京都新宿区 新宿1-24-12 THE GATE 新宿御苑 2F
勤務時間(フルタイム時)
休日・休暇 完全週休2日制、年末年始休暇
待遇・福利厚生 交通費全額支給 、各種社会保険
試用期間 あり(6ヶ月)
仕事日数(正社員以外の場合) 週1日〜週5日

この企業のその他求人一覧 (3件)

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社Medii
「誰も取り残さない医療を」実現し、未診断に苦しむ患者さんを0にするプロジェクトマネージャーを募集!