【創業メンバー】ロボット開発を行うスタートアップのQAエンジニア募集!

株式会社MUSE

ロボティクス

東京都

Facebook   X
気になる 登録して求人情報を見る

業務詳細

【概要】
MUSEでは小売店舗向けに自律移動ロボットの開発を行っています。市販デバイスも活用した位置推定ソフトウェア開発ができるメンバーを募集しています。創業メンバーの一員ですので、必要であれば自分ができることは何でも行う意欲のある方を歓迎します。

【具体的な業務内容】
テスト計画の立案
・ソフトウェアと物理的なロボットを統合したテストの計画作成
・テスト要件の抽出、準備すべきテスト環境・工数・スケジュールの検討

テスターおよびテストプロセスの管理
・テスターや技術スタッフへのタスク割り振り、進捗状況・品質管理
・ロボットの操作手順や安全規格に沿ったテスト手順書およびテストケースの準備・レビュー
・各チームとの調整(ソフトウェア開発、ハードウェア開発、設計部門など)

物理的ロボットを含むテスト実施
・ソフトウェアシミュレーション環境と実機ロボット環境の両面からテストの実施
・不具合の報告および追跡管理、ロボット動作の安全性や耐久性に関するフィードバック
・リグレッションテスト(回帰テスト)や長時間稼働テストなど各種テスト手法の適用

求める人物像

【必須条件】
・ソフトウェアテストに関する基礎知識(テスト設計・テスト手法など)
・テスト計画の策定およびテスターやチーム管理の実務経験
・物理的なロボット(産業ロボット、サービスロボットなど)やハードウェア装置のテスト・評価経験
・テスト管理ツール(例:JIRA、Redmineなど)や不具合管理ツールの使用経験
・英語に抵抗がないこと(簡単なコミュニケーションが取れれば可)

【歓迎条件】
・ロボット工学や制御工学、電気電子工学の知識
・ロボット動作を自動化するテストツールの活用経験(自動試験装置など)
・アジャイル開発やDevOpsにおけるテストプロセスの知識
・テスト自動化スクリプトやプログラミングの基礎スキル(Python、C++など)

【求める人物像】
・ソフトウェア品質とハードウェア品質の両面で高い意識を持ち、プロジェクトの品質向上に主体的に取り組める方
・トラブルシューティングやリスクアセスメントを含む包括的な視点でテストを推進できる方
・安全性に対する深い理解と責任感を持ち、長期間稼働するロボットシステムのテストに対応できる方
・MUSEの理念への共感
・ロボット開発に対する情熱があること
・スピード感をもって主体的に業務を遂行できる人
・高い当事者意識、強い意志をもって物事に取り組める人
・いかなる変化にも柔軟に対応し、前進できる人
・共に創るという考えを持ち、自分の業務の範疇を超えた広い視野を持って業務遂行ができる人

募集情報

就業形態 正社員(無期)
年収目安(フルタイム時) 350万円 〜 600万円
勤務地 東京都中央区 京橋3-6-18 東京建物京橋ビル4F xBridge-Kyobashi 内
勤務時間(フルタイム時)
休日・休暇 ・フレックスタイム制
・完全週休2日を基本とする
 ※フレックスタイム制のため個々の判断でフレックスタイム内で始業時間・終業時間を各自の決定に委ねた結果、週休1日(月曜日起算として土曜日までの1週間で休日が1日)となる場合は有り
・年次有給休暇・その他法定休暇(労働基準法に基づき付与)
・特別有給(出産サポート休暇 ・病気休暇・子の看護休暇・介護休暇)
待遇・福利厚生 諸手当
・通勤交通費
・時間外勤務手当、深夜勤務手当

福利厚生
・社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・MUSEベネフィットプラン(ジム等のフィットネス費用補助、スナック補助、等)
試用期間 6ヶ月
仕事日数(正社員以外の場合)

この企業のその他求人一覧 (3件)

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社MUSE
【創業メンバー】ロボット開発を行うスタートアップのQAエンジニア募集!