オリジナルの革製品靴をOEM生産します
Ethical Factoryは、バングラデシュに革製品・靴・アパレルの自社工場を持ち企業が販売する商品の生産受託(OEM)を行なっています。
私たちは、OEM生産を通してバングラデシュの職人達が安定した生活を送り、夢や生活を諦めない社会を作るため立ち上がりました。
途上国でのOEM生産では、発注側と製造側の立場に大きな差があり、公正な価格での取引が難しく、政府による社会保障やセ…
東京都
Sustechは、テクノロジーを活用し企業と社会のグリーントランスフォーメーション(GX)を支援する企業です。
ESG、脱炭素化、エネルギー等の領域における業界のミッシングパーツ解決に貢献すべく、特許申請中の技術を含め複数のサービスを開発・展開しております。
■事業内容
1.脱炭素プラットフォーム(SaaS):GHG排出量算定業務の効率化を支援
2.エネルギーマネジメントシステム(AI):エネルギー調達・分散型発電等の統合運用最適化を支援
3.分散型発電所建設(EPC・ファイナンス):再生可能エネルギーの自己調達を支援
4.再生可能エネルギーファンド(ファンド):再生可能エネルギーに対する出資・投資
■当社について
▽設立〜現在まで
2021年6月に設立し、日本のGXをリードする事業をつくるべく、創業メンバーを中心とした少人数でプロダクト開発を続けてきました。 2022年に入り、資金調達、初期プロダクトのローンチなど、本格的な事業展開がスタートしておりますが社会の脱炭素化ニーズは急激に拡大しており、私たちの事業展開も一気に加速させていきたいと考えております。
▽資金調達の状況 - 創業1年で時価総額100億円突破
カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした、約4億円の大型資金調達を実現。現在は事業会社からの資金調達を中心として、調達額は9億円まで進捗しております。 今後も急速な事業成長に向け、積極的な資金調達を行い、IPOを目指していく予定です。
▽事業の状況
脱炭素プラットフォーム、エネルギーマネジメントシステムの初期2プロダクトをローンチ。東京ガス様、四国電力様、ニトリグループ様、両備ホールディングス様、三井化学様といった大手企業様との各種取り組みがスタートしています。
■Our Purpose - 存在意義 -
世界中で急速に進む脱炭素化の中で、多くの企業がその対応策に困っています。
我々Sustechは、"サステナブル化するためにテクノロジーを活用する"ことによって、企業や電力会社の脱炭素化に貢献することを目的として存在しています。
再生可能エネルギーが主体となる中で、電力の安定供給を実現するためにどうすればよいのか?
CO₂排出量の削減のために、企業としてどのような対応策を取ればよいのか?
組織の中でどのような体制で、脱炭素化に取り組んでいけばよいのか?
多くの企業が解決策を求めている、脱炭素化・サステナブル化の領域に特化し、テクノロジーを活用して企業課題の解決に貢献することが、当社の使命です。
■What we do
Sustechでは現在、企業様と複数の当社技術を活用した実証実験をしております。
こうした関係から、最新の技術情報・開発状況については限定的な情報開示となりますが、お問い合わせ頂けました際にご回答差し上げております。
会社名 | 株式会社Sustech |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 丹野裕介 |
所在地 | 東京都 |
会社URL | https://sustech-inc.co.jp/ |
設立 | 2021年 |
従業員数 | 11 〜 30人 |
ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役社長 丹野裕介
2021年6月に、グリーントランスフォーメーションへの課題意識を強め、共同代表に就任。HRを管掌。
早稲田大学卒業後、リクルートにて、システム開発業務及び人材採用支援業務に従事し、その後、2012年に創業した株式会社Tryfundsを中心として、出資先企業に対する経営支援業務に従事。2018年には、東証マザーズ上場企業であるゼネラル・オイスター社の経営支援を実施し、44%の出資に加え、自身が代表取締役CEOに就任し、経営改革を牽引。また、Tryfunds社内からスピンアウトしたTech事業(M&Aプラットフォーム)を東証一部上場企業、株式会社GCAに売却した実績も保有。
代表取締役CEO 飯田祐一郎
電力知見を活用し、カーボンニュートラル化に資する事業創造を志向し、Sustechを設立。設立時、共同代表である丹野に事業成長に関して相談した所、同一のビジョンを持っていたことで意気投合し、共同代表に就任。電力知見とネットワークを活用し、ELICプラットフォームの企画及び営業業務全般に従事。
当社設立までには、プロゴルファーとしての経験を経て、2013年に電力調達最適化支援事業を実施する、株式会社GTMを創業。外資系ファンドのポートフォリオ企業を中心として顧客化し、超大手半導体企業、食品事業者、国内最大手EC企業等、支援先拠点数は3万拠点超の電力調達に関わる。
取締役COO 大橋 昭文
2022年3月よりCOOに従事。東京大学大学院 工学系研究科航空宇宙工学専攻 修士課程にて、JAXAの「新型基幹ロケット」H3のエンジン共同開発に従事した後、Tryfundsに参画。Tryfundsにおいては、上場企業における経営計画策定・実行支援の他、モンゴルや中国、ブラジル等海外における新規事業開発を支援。東証マザーズ上場企業の子会社において取締役を務める。また、社内新規事業としてクロスボーダーのオンラインM&AプラットフォームのPMOとして立ち上げを担い、GCA社へのEXITを実現。SustechではCOO業務を担当し、プロダクト開発及び戦略実行全般を管掌。
現在コメントはありません
現在公開中の求人情報がありません
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
Ethical Factoryは、バングラデシュに革製品・靴・アパレルの自社工場を持ち企業が販売する商品の生産受託(OEM)を行なっています。
私たちは、OEM生産を通してバングラデシュの職人達が安定した生活を送り、夢や生活を諦めない社会を作るため立ち上がりました。
途上国でのOEM生産では、発注側と製造側の立場に大きな差があり、公正な価格での取引が難しく、政府による社会保障やセ…
■蓄熱式ボイラー
熱エネルギーを「貯める」蓄熱事業
CO2排出ゼロ、かつ化石燃料ボイラーよりも熱のコストが安価な高効率な脱炭素ボイラーを開発し、変動性が高い再生可能エネルギーのさらなる利用を可能にするための、熱を貯蔵するシステムを提供します。
■高温ガス炉
熱エネルギーを「生む」原子力事業
ウランの核分裂エネルギーを利用する高温ガス炉は、耐熱性の高いセラミックと黒鉛がウランを二重に包む構造により、過酷事故が起きえない本質的な安全性を備えた唯一の炉型です。 高温ガス炉の高温度を活用して水素を生成もしくは直接的に産業用の熱源として活用することで、 炭素排出を削減し、持続可能な発展に寄与します。
EV,自動運転など自動車メーカーの技術推進は日進月歩で行われています。
一方で私たち消費者に最も近い自動車販売店(ディーラー)や整備工場の業務はアナログ式の手法がベースとなっており、その業務工程は煩雑で非効率です。
パーツワンはこれらの業務をデジタルの力でシンプルにし、業界のマーケットリプレイスを目指します。
自動車部品受発注サイト "UZone"を全国に展開し…
リージョナルフィッシュは、京都大学大学院農学研究科の木下政人准教授、近畿大学水産研究所の家戸敬太郎教授らによる共同研究で生まれた技術シーズをコアとして設立されたスタートアップ企業です。
オープンイノベーションを通じて、超高速の品種改良とスマート養殖を組み合わせた次世代水産養殖システムを作り「世界のタンパク質不足の解消(SDGs 2番:飢餓をゼロに)」や「日本の…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載