AI × DATAで世界中の価値を最大化する

株式会社XAION DATA

AI / SaaS

東京都

Facebook   X

会社の特徴

XAION DATAはオープンデータ収集・構造化特許技術を保有し、オープンデータを利活用するためのサービスや、オープンデータを活用したAI・DATAソリューションを提供しているテクノロジーカンパニーです。  

私達は「AI×DATAで世界中の価値を最大化する」をミッションに、あらゆるデータ価値を見出し、最大化する仕組みを提供することで、人の幸福への寄与及び、社会への貢献を実現します。  

2022年に国内でオープンデータ汎用技術に関する特許を取得し、加速するビジネス/データニーズの変化に柔軟に対応できるオープンデータを主とした独自のデータベース基盤を構築し、3つの軸で事業展開しております。

①プロダクト事業

オープンデータを活用した独自DB基盤を軸に、SaaS事業を展開しています。

-AUTOHUNT(WEB上に分散している、人材企業情報をはじめとした様々な公開情報から優秀な人材を横断して検索できる、次世代型AIタレント検索エンジン)
https://autohunt.jp

-AUTOBOOST(WEB上のオープンなSNSやメディアに掲載された人材や企業情報を収集/統合し、横断的に企業/キーパーソンを検索。SNSを通じたダイレクトアプローチを可能とする、セールスインテリジェンスプラットフォーム)
https://autoboost.jp

②ソリューション事業
私達が保有する独自DBとAIモデルをベースに、 クライアントが保有するデータを掛け合わせることで、最適なAI・DATAソリューションをご提供しています。

③人材紹介事業
業界に精通した専門性の高い弊社コンサルタントがAUTOHUNTを用いて、転職媒体に登録されていない優秀な人材をご紹介しています。

業界としてはHR(採用市場)から入り、セールス・マーケ領域等に拡張することで最終的に30兆円規模のTAM(Total Available Market)を目指します。

そんなチャレンジにジョインいただける方を募集しております。

VISION

AI × DATAで世界中の価値を最大化する

誰も知らない「価値」は無に等しい。
「価値」はそれを持つ本人が自覚して初めて「価値」となる。
それを本当に求めている者が知るからこそ「価値」となる。
しかるべき場所に置かれて初めて本来の「価値」を発揮する。
我々は世界中の「価値」を発掘し、それらが最も輝く社会の仕組みを実現します。

会社概要

会社名 株式会社XAION DATA
代表者名 CEO​ 佐藤 泰秀
所在地 東京都
会社URL https://www.xaiondata.co.jp/
設立 2020年
従業員数 11 〜 30人
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

佐藤 泰秀

CEO​ 佐藤 泰秀

詳細を見る

日立製作所新卒入社後、公共システム部門において、 大規模基幹系システムの導入・構築プロジェクトに PLとして参画し、連携企業含む、様々なプロジェクト マネジメントに従事。基幹系システム更改プロジェクト においては、事業所技術賞を受賞。 その後、アメリカ・シリコンバレーのAIスタートアップ 企業にジョインし、アメリカにて市場開拓やファイナンス 関連の業務に従事。アメリカ・日本市場開拓責任者を担い、 東証一部上場HR企業のCVCから調達を実施。
本社COOを経て日本子会社設立及び、同社CEOに就任。
2020年1月、XAION DATAを共同創業。

インタビュー記事はこちら
​石崎 優人

CTO ​石崎 優人

詳細を見る

大学時代はサーバー管理会社でSaaSシステム導入支援やサーバ構築/保守等を実施。大学院には医療統計分野を専攻し、画像処理を用いた新生児の病理リスク分析などの研究を行う。新卒で日立製作所に入社し、最先端事業や新規事業を専門に行う部署に配属され、人材/金融/ヘルスケア小売等の分野においてAI導入/検証のプロジェクトに参画。複数プロジェクトにおいてMVP賞等を受賞後、米国シリコンバレーのAIスタートアップ Newton Labsに参画。同社グローバルCTOに就任し、アメリカやヨーロッパを含むグローバル全体のエンジニアリングを統括。
その後、XAION DATAを共同創業し現在は同社CTOを務める。

金谷 優樹

CFO/CSO 金谷 優樹

詳細を見る

2014年ゴールドマン・サックス証券に入社し、M&Aおよび資金調達の助言業務に従事。2018年インベスコ・アセット・マネジメントに入社し、リテール営業本部で大手顧客を担当。投資信託「世界のベスト」の営業推進を行い、2022年度に業界トップの成績を達成。担当開始時約300億円だった残高を6,000億円超に増大し、2022年度のフローランキング1位を記録。2023年7月よりXAION DATAにジョインし、CFO/CSOを務めている。

山田 達也

開発本部 開発部長 山田 達也

詳細を見る

国内SIer・SaaS/パッケージ開発企業にて約25年、ソフトウェアエンジニアリングおよびエンジニアマネージメントに従事。前職は株式会社ビズリーチにて、プロダクト部長・PMO室長として、中期戦略の立案・採用戦略やオンボード強化など、開発チームの組織課題を解決する役割を歴任。

薄木 宏治

関西支社長/インサイドセールスグループ長 薄木 宏治

詳細を見る

大阪大学大学院を卒業後、2014年にキーエンス東京研究所にコンサルティングエンジニアとして入社。1年間技術担当として全国の営業の技術サポート。2015年に営業力が評価され、営業部署に配属。2016年上期の営業成績1位(最優秀賞受賞)を始め、数々のハイパフォーマンス賞を受賞するなど、圧倒的な成果を上げる。2022年からは大阪北営業所で責任者を務める。営業活動と並行して部下育成や組織運営に注力し、プレーイングマネジャーとして業績向上に大きく貢献。2024年11月に関西支社の立ち上げ責任者としてXAION DATAに入社。

コメント

現在コメントはありません

求人一覧 (16件)

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社XAION DATAの求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

AIで、日本の社会・産業の未来をアップグレード

株式会社JDSC
  • AI / コンサルティング
東京都

Japan Data Science Consortium株式会社(JDSC)は、「日本をアップグレードする(UPGRADE JAPAN)」をミッションに、AI・データサイエンスによって社会と産業の未来を再設計するスタートアップです。
東京大学発の知見と多様なプロフェッショナル人材を武器に、複数産業の課題に対して“実装されるAI”を届けています。
製造・物流・小売・医療・金融・エネルギーなど、多様な領域でのPoC・SaaS開発・データ活用プロジェクトを推進。
分析だけで終わらない「社会に使われるAI」の社会実装を実現しています。

主な提供サービス
・産業別ソリューション:需要予測、在庫最適化、設備保全、プライシング最適化、配送ルート改善など
・SaaSプロダクト開発・提供:データを業務に活かす…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)

AIに“目”と“判断力”を与え、現場を変革する

株式会社VisionAI
  • AI / コンサルティング
東京都

事業概要
VisionAI株式会社(VIA)は、ComputerVision×AI技術が、店舗スタッフに代わりリアル空間における「目」「頭脳」となり、決済・リテールメディア・オンライン接客やオペレーションロボットなど様々なプロダクト・サービスと連携可能なオープンイノベーションエコシステムを構築しております。

【主な事業内容】
・VisionAI
人工知能(AI)を搭載したカメラで店舗の省人…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

上質でおしゃれな家具を、リーズナブルな価格で

CAGUUU株式会社
  • SaaS / コンシューマーbiz
東京都

CAGUUU株式会社は、家具・インテリアブランド『CAGUUU』の開発・運営を行う企業です。
​産地のサプライヤーと緊密に連携し、定番の商品から最新のトレンドまで、多様な商品を取り揃えています。​これらの商品をECを通じて直接消費者に届けることで、中間業者や店舗運営コストを省き、低価格で高品質な家具を提供しています。​ソファやテーブル、収納家具、ペット用品など、幅広いアイテムを取り扱い、迅速な配送と安心なカスタマーサポートを通じて、居心地の良い自宅空間を提供し、日常に幸せを生み出すことを目指しています。

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

画像1枚から世界を創り変える

株式会社KNiT
  • AI
大阪府

□事業概要
株式会社KNiTは、AI画像解析サービス「GeXeL(ジクセル)」を提供するテクノロジースタートアップです。​「GeXeL」は、ユーザーが画像をアップロードするだけで、完全自動で高精度な解析を実現します。​化学、食品、医療・美容など多様な業界に対応し、例えば粉体の粒径測定や肌のキメの解析など、専門的なニーズにも応えます。​初期費用なしで月額5万円から利用可能で、AIの知識がなくても簡単に導入できる点が特長です。

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 地方スタートアップ

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載