東京都
■募集ポジションについて
2024年7月に東証スタンダード市場に上場を果たし、継続的な企業価値拡大を実現していき、
次の目標となるプライム市場への区分変更を行っていくうえで、
管理体制強化を行うことを目的とした「経理財務MGR(1名)」の募集です。
高い成長意欲を持つ上場企業で、確かな経理財務の経験を積んでみませんか?
現在の管理部門の陣容は、以下の通りです。
※時短社員も含まれますが、1名と記載しております。
・執行役員コーポレート本部長1名(経理財務MGRを兼任)
・人事総務法務・情シスMGR 1名
・経理財務 3名
・管理会計 1名
・法務 1名
・IR 1名
・人事採用労務 3名
・情報システム 1名
この他に、内部監査室 1名があります。
管理部門のメンバーと連携のうえ、具体的な業務は以下を想定しております。
・経理財務部門のの統括マネジメント
・IRチームへの協力
・社内KPI管理
・IFRS(国際会計基準)適用準備
※コーポレート本部長を中心に準備を開始しておりますので、当募集求人においては、
主に日本基準をご担当いただくことを想定しております。
・証券会社、監査法人対応
・M&A関連業務(経営陣と連携)
当社は二代表制を敷いており、代表取締役のうち1名は内部統制構築を役割の
ひとつとしているため、日常的に相談・協業していく環境にあります。
貴殿のキャリア形成に協力を惜しみません。
企業成長にお力をお貸しいただきたく、お願い申し上げます。
■当社について
当社は、約20年間デジタルマーケティングの問題解決取り組んでおり、2015年にはそれまでの
暗黙知の積み上げを、最新の人工知能技術により形式知としクラウド型ソフトウェア(※1)を提供、
現時点で約1,700社の有料の顧客を有しております。
2024年7月には東京証券取引所スタンダード市場に上場し、さらなる企業価値拡大に取り組んでまいります。
(※1)私たちは、国立大学との産学共同研究から生まれたWebマーケティングSaaSを2015年3月より運営しており、
属するカテゴリにてトップシェアとなっております(当社調べ)。顧客ニーズの変化に応じ、主に集客・分析に貢献
するSaaSからコンバージョンレート最適化に資するSaaS、デジタルマーケティング人材提供事業、
ローカル検索や動画分析まで次々にプロダクトを上梓しております。今後も時代の変化に対応し、
マーケットイン志向にてモノづくりを行ってまいります。
顧客基盤の半数以上は年商100億円以上の大手企業であり、環境変化に応じたソフトウェア、サービスを
社内エンジニアにより垂直に立上げ(海外にもエンジニア拠点あります)、競争優位と
認識しているマーケティング力(※2)により、直接顧客企業に提供する、
「創る・作る・売る」のビジネスサイクルを実現しております。
【必須(MUST)】
・東証上場企業の経理又は財務部門で業務経験をお持ちの方
・東証上場企業の管理部門の、全体的な業務の流れを理解されている方
・連結精算表の作成が可能な方
・金商法、会社法に準ずる経営知識を有する方
【歓迎(WANT)】
・日商簿記1級をお持ちの方
当社で活躍する方の特徴です、いずれかをお持ちの方が多くてございました(※過去15年間に活躍された方の傾向より)
・知的探究心を持つ(謎解き、宝探し、知恵比べ)
・ご縁紡ぎが好き(人を楽しませる、喜ばせる、驚かせる、寄り添う、持てなす)
・B面を持つ(創作活動、表現者)
・闘志を持つ(初発一、圧倒的への挑戦)
就業形態 | 正社員(無期) |
---|---|
年収目安(フルタイム時) | 700万円 〜 1100万円 |
勤務地 | 東京都港区 虎ノ門4-1-1 |
勤務時間(フルタイム時) | 09:30~18:30 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日・祝)/有給休暇13日(初年度)/年末年始/慶弔休暇 ※年間休日125日程度 |
待遇・福利厚生 | ・雇用形態:正社員 ・試用期間:有(3カ月) ・年収 :年俸制700万円~1,200万円(スキル・経験に応じる) ※45時間相当の固定残業制(超過分は別途支給) 例)年俸804万の場合: 基本給\459,224-/固定残業代\210,776-/月 ※昇給機会:年1~2回/決算賞与:年1回(会社業績による) ・福利厚生:各種社会保険完備(TJK加入)、交通費支給(上限月額3万円) |
試用期間 | 3ヶ月間(お給料は変わりません) |
仕事日数(正社員以外の場合) |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載