見積りプラットフォーム・SaaS事業を展開

株式会社ミツモア

SaaS

東京都

Facebook   X

会社の特徴

①見積もりプラットフォーム「ミツモア」
暮らしからビジネスまで、300以上のサービスに対応する見積もりプラットフォームです。
従来の見積もりプロセスでは依頼者自身が各事業者と連絡をとる必要があり、
見積もりから事業者選定までに数日~数週間かかっていました。
ミツモアでは依頼者が質問に沿って希望条件を選択するだけで、最短1分で最大5社から見積もりが届きます。
事業者の負荷も軽減され、ユーザーの生産性が向上しました。
https://meetsmore.com

・ミツモアMedia
ユーザーの悩みを解決するオウンドメディアの運用にも力を入れています。
https://meetsmore.com/media

・ミツモア大学
ミツモア登録事業者を紹介し、成功のノウハウを共有しています。
https://meetsmore-university.com

②現場仕事のオールインワン業務支援システム「プロワン (旧MeetsOne)」
電気工事やリフォームなど現場仕事の事業者を対象としたSaaSです。
顧客管理から会計処理まで、あらゆる業務フローの効率化を目的とし、
事業運営に必要なシステムをオールインワンで提供しています。
書類作成をはじめとしたデスクワークを削減し、売上や顧客情報を可視化することで事業の成長を後押しします。
https://meetsone.com

VISION

労働生産性が先進国で突出して低く、GDPも実質賃金も下がり続けている唯一の国、それが日本です。
未来への不安や閉塞感が国中に漂っているのは、こうした経済状況と無縁ではありません。
そうした閉塞感を打破し、みんなが自然と明日に明るい期待を持てる社会にしたい
という想いを込めて我々はこのミッションを定めています。

我々は、2つのプロダクトを通してサービス産業の生産性向上を追い求めます。
まずは集客や見積もりを自動化するプラットフォーム「ミツモア」で、
そして事業者のオペレーションの全てを効率化するSaaS「プロワン (旧MeetsOne)」で。

ユーザーやプロダクトにまっすぐに向き合い、本質的な価値を提供することにこだわります。
それは、必然的に日本にはまだない世界基準のサービスを提供することに。

ミツモアは、「日本人が使える世界基準でよいプロダクトを作る」ことで、日本の生産性向上を果たし、
明日はきっといい日になると信じられる社会の実現を目指します。

働く人・社風

会社概要

会社名 株式会社ミツモア
代表者名 創業者 兼 代表取締役CEO 石川彩子
所在地 東京都
会社URL https://meetsmore.com/
設立 2017年
従業員数 101人以上
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

石川彩子

創業者 兼 代表取締役CEO 石川彩子

詳細を見る

ベイン・アンド・カンパニーでのコンサルタント経験を経て、シリコンバレーのEC企業で開発管理や経営管理業務に従事。帰国後、ミツモアを共同創業。
東京大学 法学部卒 ペンシルバニア大学ウォートン校MBA取得

柄澤 史也

共同創業者 兼 取締役CTO 柄澤 史也

詳細を見る

ヤフーにて4年間勤務、ヤフオクにてプロダクト開発、オフショアマネージメントに携わったのち、CTO室に異動。ヤフー全体を横断した技術支援などを担当した後、ミツモアを共同創業。
東京大学大学院 理学系研究科卒

伊野 友紀

取締役COO 伊野 友紀

詳細を見る

ヤフーにてエンジニアとして3年勤務後、
グリーにてプラットフォーム統括部長を経て、執行役員としてゲーム事業を統括。
投資家として2017年よりミツモアに関わり、2020年に入社。

吉村 昌子

CSO 吉村 昌子

詳細を見る

マッキンゼー・アンド・カンパニーにて製造業・IT・小売業界を中心に、大手クライアントの全社トランスフォーメーションやデジタルマーケティング、価格戦略等のプロジェクトに従事。
京都大学 法学部卒

高井 洋輔

マーケティング部部長 高井 洋輔

詳細を見る

電通にて、ビシネスプロデューサーとして
コミュニケーションから事業改善まで、一気通貫での課題解決・グロースに従事。
2021年ミツモア入社。

一橋大学社会学部卒

コメント

藤岡 清高

藤岡 清高 株式会社スタートアップクラス 代表取締役社長

地域のプロと依頼者をマッチングするクラウドソーシングプラットフォームを運営している同社。
すでに大型の調達も果たし、さらなる成長に向けて社長直下で活躍できる既存事業の改善と新規事業開発を推進するポジションを募集しています。ミドルステージのベンチャーで、事業開発にチャレンジしてみたいという方にはおすすめです。

求人一覧

現在公開中の求人情報がありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社ミツモアの求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

「なりたい」を解放する

bgrass株式会社
  • SaaS
東京都

2022年7月設立のbgrass株式会社は、「“なりたい”を解放する」をミッションに掲げ、IT業界で働く女性の多様なキャリアの実現を支援する企業です。
転職、就活、スキルアップ、フリーランスといった幅広いサービス(WAKE Career/新卒/Skill/フリーランス)を、【技術・キャリア・コミュニティ】の三軸で提供し、一人ひとりが自分らしい道を選び続けられる社会を目指しています。

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

写真編集の常識を変えるAIレタッチ革命

株式会社Truesight Japan
  • SaaS
東京都

TRUESIGHTは、AIを活用したSaaSソリューションを提供するグローバル企業です。2020年にシンガポールで設立され、2025年からは本社を米国に移しながら、事業のさらなる拡大を進めています。

主力製品である「Evoto AI」は、プロ写真家の編集作業を効率化し、品質と生産性を両立するAI写真編集ソフトです。顔や肌の自動補正、背景や服装の調整といった編集作業をリアルタイムかつ直感…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

気持ちの繋がりを、テクノロジーで紡ぐ

株式会社ギフトパッド
  • SaaS
大阪府

株式会社ギフトパッドは、eギフトやデジタル地域通貨などを通じて、人と人、人と地域の「気持ちのつながり」をテクノロジーで紡ぎ、企業や自治体の販促・地域活性化などの経営課題を解決するDXソリューションを展開しています。
本質的な課題を見極め、それぞれの状況に応じた最適な仕組みを柔軟かつスピーディにプロデュースすることを強みとしています。

主なサービス:
1. eギ…

  • 拡大フェーズ(レイターステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

「価値を可視化、きっかけを最適化。」

株式会社OPTEMO
  • SaaS
東京都

◼️アポイントを取らずにその場で商談するWEB接客ツール「OPTEMO」

OPTEMO(オプテモ)はWEBサイトへ訪問した顧客が見ている画面を確認しながら、 その場でチャットや音声通話を行って”商談化率の高いリード”を獲得するツールです。
温度感の高いWEBサイト訪問者を自動で抽出し、工数をかけずに新規リードや商談をWEBサイト上で獲得することができます。

OPTEMOの4つの特長
1)訪問者の行動をリアルタイムで可視化
どのページを見ているかだけでなく、スクロール状況やウィンドウサイズまで把握。顧客の興味関心を理解しながら最適な提案ができます。

2)シームレスなチャット・音声通話で即商談
個人情報やツールの準備、日程調整は一切不要。訪問者が見ているWEBページ上で、そのままワンクリ…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載