就職活動の過程が評価される社会を実現する
私たちは新卒採用の領域で
・最終面接まで進んだ学生だけにアプローチできるスカウトサービス『ABABA』
・就活版全国共通模試『REALME』
を提供している創業5期目のスタートアップ企業です。
4期目で昨対比6.3倍成長を遂げています。
『ABABA』https://hr.ababa.co.jp/
「最終面接まで進んでも不合格になれば書類選考で落ちた人と一緒。」
これまで無駄になっていた”就活の過…
テーマパーク向けVRアトラクションと、VRを使ったDX推進の2つの事業を展開
サンフランシスコ、インド、日本を拠点に、高いクオリティと圧倒的なコストパフォーマンスを実現
大手企業との直接取引:清水建設様、ベルク様、大手鉄道会社、国内ホテルチェーン、大手自動車教習所、大手テーマパーク
日本を代表するベンチャーキャピタルとエンジェルより1.3億円の資金調達済み
ミッション
圧倒的に高品質なプロダクトをリーズナブルに提供する
バリュー
・夢を追いかける
・ワクワクすることをする
・粘り強い緊張感
・二律背反を解決する
・プロフェッショナルであれ
・時間を守る。スケジュールは約束であり、最も重要。
・ユーザーにとって最高の品質である
・論理的である。自分自身に理由を問う。No Guess Work。常に最先端の事例を研究する。
・チームワークは大切
・良好な体調で長期間戦うルーティンを作る
・あきらめず、創造力を発揮し、他の人ができない問題を解決する。できないことを分解し、できることを見つける。
・常に学び、知識とスキルを広げる。
・スピード、スピード、スピード
会社名 | 株式会社日本XRセンター |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 小林大河 |
所在地 | 東京都 |
会社URL | https://www.vrarri.com/ |
設立 | 2023年 |
従業員数 | 11 〜 30人 |
ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役 小林大河
2015年 早稲田大学国際教養学部卒。大学では体育会漕艇部に所属し、全日本選手権6位。3年次には、留学先のアイルランドでボート部に所属し、大学選手権準優勝。卒業後、株式会社日本M&Aセンターに入社。調剤薬局業界とIT業界を担当し、最年少で年間MVP及び管理職。 2020年 渡米し当社設立し、資金調達。2022年、元kaleidozone社COO(Ramsekar)を招聘し、VRアトラクション及びVRトレーニング事業を開始。
現在コメントはありません
AWE Asia最優秀賞受賞。東京ドームシティのVRアトラクション開発企業のゲーム開発責任者
勤務地 | 東京都中野区弥生町2-41-17 |
---|---|
職種 | CTO・CIO・VPoE 生産・事業オペレーション プロジェクトマネージャー |
VRアトラクションの開発
勤務地 | 東京都中野区弥生町2-41-17 |
---|---|
職種 | アプリエンジニア |
1人目の営業専門社員。CEOと2人で業界を開拓
勤務地 | 東京都中野区弥生町 |
---|---|
職種 | 営業・CS(法人向け) |
グローバル展開を支える!VR/ARスタートアップのコーポレート立ち上げメンバー募集
勤務地 | 東京都中野区 |
---|---|
職種 | 経営者・CEO・COO |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
私たちは新卒採用の領域で
・最終面接まで進んだ学生だけにアプローチできるスカウトサービス『ABABA』
・就活版全国共通模試『REALME』
を提供している創業5期目のスタートアップ企業です。
4期目で昨対比6.3倍成長を遂げています。
『ABABA』https://hr.ababa.co.jp/
「最終面接まで進んでも不合格になれば書類選考で落ちた人と一緒。」
これまで無駄になっていた”就活の過…
「スコアリングによる、センター試験型採用サービス」 会ってみないと詳細な経験・スキルが分からない。今ある採用サービスではその課題から1次面接の70%が採用基準に満たない人を落とすために行われています。
事前に詳細な評価が分かれば本来行わなくて済んだ面接をなくせるのではないか。 本当に出会うべき企業と求職者の最大化。その実現のために転職のセンター試験OSUMITSUKI…
事業内容: 半導体業界に特化した人財紹介サービス「半導体キャリア」の運営、採用コンサルティング・採用代行
【事業内容】
・半導体業界に特化した転職支援サービス
・採用コンサルティング・採用代行
・資金調達・生成AI活用に関するコンサルティング
レクリーは「楽しさの追求」を第一に置いている会社です。
ここでの「楽しさ」とは、単なる娯楽のようなものではなく、「遊び心、好奇心、学習、没頭、挑戦、達成、協力、貢献」などから生まれる楽しさを指します。
この楽しさを追求することが、結果的に成果が最大化され、それが社会を変えることにつながると考えています。
【事業について】
[ジョブリー建設]
建設業界に特化した人材紹介サービスです。
「求職者と企業双方の魅力を最大限伝え、建設業界をカッコよくする」を使命に掲げています。深刻な人材不足に直面している建設業界において、私たちは優れた人材と企業を結びつけることで、業界全体の活性化を目指します
[ジョブリードライバー]
ドライバーに特化した人材紹介サービスです。
求職者様にはお仕事探しのお手…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載