AIで“言語の壁”を越えて、世界を近づける
株式会社Enjuは、2021年に創業、「言語の壁をなくす」というミッションのもと、AI翻訳技術を活用したWebサイト&Webアプリケーションの多言語化クラウドサービスを提供するテクノロジーカンパニーです。
主要プロダクトである「Autolingual」は、日本語サイトにコードを1行埋め込むだけで、AIが最短3分でサイト全体を多言語化することを可能にします。
単なるテキスト翻訳に留まら…
京都府
AIVICKとは、ICTの力で「食」と「人」とが自然にマッチングできる仕組みを作り出す京都発の
フードテックベンチャーです。
個々の食の好みやカラダに寄り添うことで、誰もが無理な食事制限などはせず美味しくて楽しい食生活を送れ、
ひとりひとりにピッタリのお食事提供ができる世界の実現を目指しており、特に現在は女性にターゲットを絞り、
女性の時間創出、健康サポートに重点を置いてサービス展開中です。2016年にローンチした「FIT FOOD HOME」、
2021年にローンチした『シェフの無添つくりおき』は急成長を続けており、
特にた『シェフの無添つくりおき』は働く女性の時間創出に貢献するサービスとして毎月120%成長を遂げています。
<ICTの力で、食と人をつなぐ。>
AIVICKのFIT FOOD事業は、ひとりひとりにピッタリのお食事提供ができる世界の実現を目指し、ICTの力で「食」と「人」とが自然にマッチングできる仕組みを考えます。
個々の食の好みやカラダに寄り添うことで、誰もが無理な食事制限などはせず、美味しくて楽しい食生活を送れるように。FIT FOOD事業は、人生を豊かにする“食の未来”を築きます。
■パーソナルチェック事業
ひとりひとりの食に関する課題を抽出する「FIT FOOD CHECK」を開発
ひとりひとりの好み・趣味嗜好・目的・体質・耐性・利用シーン・必要な栄養素など、様々な軸から個々の健康課題やライフスタイル傾向を抽出するためのチェック「FIT FOOD CHECK(フィットフードチェック)」を開発します。
現在、パーソナルチェック事業では、AIが食の好みを学習するアプリをはじめ、食習慣や健康状態から不足栄養素を抽出するチェックや企業の健康状態を見える化するチェックなど、「FIT FOOD CHECK」を実現する為のパーツとなる様々なチェック機能を日々開発しています。
■フードソリューション事業
食に関する様々な課題を解決するソリューションサービスを展開
家庭向けに特化した健康宅配食サービスや、オフィス向けに特化したサービスなど、様々な課題やニーズに寄り添った商品・サービスをご提供いたします。
3万人以上の顧客を抱え、日々顧客とのコミュニケーションの中から課題を発見し、商品・サービスのさらなるブラッシュアップを繰り返しています。
また、今後はより細分化された目的別商品の開発や、顧客と他社商品・サービスとのマッチングを支援するシェアリングエコノミーの実現にも取り組みます。
<Our Purpose>
食を通して
人生をより豊かにする
<Our Mission>
天寿を全うするまで
健康的な生活が送れるようにする
<Our Vision>
世界一
優しく人に寄り添う
フードテクノロジーの実現
| 会社名 | 株式会社AIVICK |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役 社長 矢津田 智子 |
| 所在地 | 京都府 |
| 会社URL | https://www.aivick.co.jp/ |
| 設立 | 2005年 |
| 従業員数 | 51 〜 100人 |
| ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役 社長 矢津田 智子
福岡県出身。高校時代は水泳の国体選手。
立命館大学法学部卒業後、初期プリクラのソフト開発に従事。
その後、WEB系のDBエンジニアとして活動。
体力を過信した不健康な生活から、若くに膠原病を患い、自分だけでなく周りの人たちも巻き込む病気の辛さを実感。
1度目の寛解で、健康な状態のうちに仲間と共に世に役立つICTサービスを作りたくて、2005年4月に業務管理・WEBシステム受託開発を行う株式会社AIVICKを創業。
ある時、仲間のひどい食生活と運動不足から起こる病気を危惧。ひとりひとりが、栄養バランス良い食事を手軽に食べれて健康管理できる仕組み=「個人最適食を提供する仕組み」で世界を変えたいと既存のICT事業に加え、食事業「TAVENAL」を始動。
現在コメントはありません
新規プロジェクト/マーケティング/SNS運用/リモート可
| 勤務地 | 京都府京都市南区 |
|---|---|
| 職種 | リサーチ 商品企画・販促 デジタルマーケティング |
新規プロジェクト/エンジニア/フルスタック開発/リモート可
| 勤務地 | 京都府京都市南区 |
|---|---|
| 職種 | フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア インフラ・SREエンジニア |
新規プロジェクト/エンジニア/フルスタック開発/リモート可
| 勤務地 | 京都府京都市南区 |
|---|---|
| 職種 | フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア インフラ・SREエンジニア |
〖撮影~デザインまで一貫してお任せ〗急成長中の「食×ICT」京都発フードテックベンチャー|クリエイティブ担当
| 勤務地 | 京都府京都市南区八条町 |
|---|---|
| 職種 | 商品企画・販促 デジタルマーケティング デザイナー |
プロダクトと顧客の架け橋に!未経験から食×ICTにチャレンジしたい方【WEBマーケティング】
| 勤務地 | 京都府京都市南区八条町 |
|---|---|
| 職種 | デジタルマーケティング 商品企画・販促 リサーチ |
【食×ICT】京都発フードテックベンチャー|現場との橋渡しができる要件定義フェーズの経験者募集!
| 勤務地 | 京都府京都市南区八条町 |
|---|---|
| 職種 | プロジェクトマネージャー 社内SE 研究・開発 |
プロダクトと顧客の架け橋に!食×ICTにチャレンジしたい方
| 勤務地 | 京都府京都市南区八条町 |
|---|---|
| 職種 | 営業・CS(個人向け) |
【食×ICTのフードテックベンチャー】健康で安心安全な食事をお客様へ!出荷の責任者募集◎/平均月残業時間19時間/始業・終業時間は変更可能/有給取得率73%/車通勤OK/ガソリン代支給あり
| 勤務地 | 富山県富山県射水市高木 |
|---|---|
| 職種 | 人事 経営企画・監査 事業開発・営業企画 |
【未経験からWEBマーケティングに挑戦!】食×ICTにチャレンジしたい方お待ちしています!/京都勤務/平均月残業時間19時間/有休取得率73%/服装髪型自由
| 勤務地 | 京都府京都市南区八条町 |
|---|---|
| 職種 | デジタルマーケティング 商品企画・販促 リサーチ |
【将来のマネージャー候補】食×ICTにチャレンジしたい方お待ちしています!/京都勤務/平均月残業時間19時間/有休取得率73%/服装髪型自由
| 勤務地 | 京都府京都市南区八条町 |
|---|---|
| 職種 | 商品企画・販促 デジタルマーケティング リサーチ |
新サービス立ち上げ!フードテックベンチャーでマーケティング募集/京都勤務/平均月残業時間19時間/有休取得率73%/服装髪型自由
| 勤務地 | 京都府京都市南区 |
|---|---|
| 職種 | リサーチ 商品企画・販促 デジタルマーケティング |
京都発フードテックベンチャー|急成長中!無添宅配食のレシピ考案・試作・リリースまでをお任せ!/京都勤務/平均月残業時間19時間/有休取得率73%
| 勤務地 | 京都府京都市南区八条町 |
|---|---|
| 職種 | 商品企画・販促 |
【生産管理システムの導入プロジェクト】業務要件定義SEの募集!/京都勤務/平均月残業時間19時間/有休取得率73%/服装髪型自由
| 勤務地 | 京都府京都市南区 |
|---|---|
| 職種 | フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア インフラ・SREエンジニア |
京都発フードテックベンチャー/無添加の冷蔵・冷凍お惣菜/責任者募集!/リモートあり◎
| 勤務地 | 京都府京都市南区八条町 |
|---|---|
| 職種 | 生産・事業オペレーション リサーチ |
京都発フードテックベンチャー/富山工場/無添加
| 勤務地 | 富山県富山市太田口通り |
|---|---|
| 職種 | リサーチ 商品企画・販促 デジタルマーケティング |
〖マネージャー募集!〗急成長中の「食×ICT」京都発フードテックベンチャー|財務・経理募集!
| 勤務地 | 京都府京都市南区八条町 |
|---|---|
| 職種 | 財務・経理 |
事業拡大による募集!/京都発フードテックベンチャー/京都勤務/平均残業月19時間/有給取得率73%/リモートあり◎
| 勤務地 | 京都府京都市南区八条町 |
|---|---|
| 職種 | 財務・経理 |
新規プロジェクト/食×ICT/京都発フードテックベンチャー/エンジニア/フルスタック開発/リモート可◎
| 勤務地 | 京都府京都市南区 |
|---|---|
| 職種 | フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア インフラ・SREエンジニア |
製造の上流から下流まで体験できる!/京都発フードテックベンチャー/無添加の冷蔵・冷凍お惣菜/リモートあり◎
| 勤務地 | 京都府京都市南区八条町 |
|---|---|
| 職種 | 生産・事業オペレーション |
〖管理栄養士 募集!〗食×ICT 京都発フードテックベンチャーにてレシピ作成や栄養計算のお仕事◎
| 勤務地 | 京都府京都市南区八条町 |
|---|---|
| 職種 | 専門職(士業) |
事業拡大による増員募集!/京都発フードテックベンチャー/京都勤務/平均残業月19時間/有給取得率73%/リモートあり◎
| 勤務地 | 京都府京都市南区八条町 |
|---|---|
| 職種 | 財務・経理 |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
株式会社Enjuは、2021年に創業、「言語の壁をなくす」というミッションのもと、AI翻訳技術を活用したWebサイト&Webアプリケーションの多言語化クラウドサービスを提供するテクノロジーカンパニーです。
主要プロダクトである「Autolingual」は、日本語サイトにコードを1行埋め込むだけで、AIが最短3分でサイト全体を多言語化することを可能にします。
単なるテキスト翻訳に留まら…
株式会社FUNDINNOは、「フェアに挑戦できる未来を創る」をミッションに掲げ、スタートアップと投資家をつなぐ金融×テクノロジー領域のプラットフォームを展開しています。
主力サービスである「FUNDINNO」は、日本初の株式投資型クラウドファンディング。
個人投資家が未上場スタートアップへ少額(約10万円〜)で投資できる仕組みを提供し、資金調達の民主化を推進しています。
さらに、ミドル〜レイターステージ企業向けの大型資金調達支援「FUNDINNO PLUS+」、未上場株のセカンダリーマーケット「FUNDINNO MARKET」、経営管理を効率化するクラウドツール「FUNDOOR」など、ベンチャーエコシステムを支える多面的なサービスを展開中です。
これらの事業を通じて、成長企業に対する多様な資金調達手段…
「電力を使う設備」が「電力を生み出す設備」になる。 新しい収益を脱炭素と共に。急成長IoTエネルギーテックベンチャー
独自のIoTによる冷蔵冷凍空調設備の最適化制御で省エネルギー化とDemand Responseで取り組んでいます。
我々のテクノロジーは電気を使う設備を、仮想的な蓄電池に変え、省エネと新たな収益を生み出します。
【Greenphard IoTサービス】
バーチャルエナジーストレージ技術
電力マーケットの状況も踏まえた最適化制御を行い、電力を使う設備を仮想的な蓄電池に変えます
⚫︎ デマンドレスポンスによる新収益創出
Greenphardの最適化制御と、DRソリューションにより電力マーケットから新収益を創出します。
⚫︎ 30%の電力コスト削減
高度な最適化…
メリービズは、「ビジネスを楽しく(Merry+Biz)」をビジョンに掲げ、
会計・経理業務に専門特化したクラウドソーシング型アウトソーシングサービス「バーチャル経理アシスタント」を展開しています。
中小企業を中心としたクライアントに対し、記帳・経費精算・月次決算・請求書処理などの経理業務をリモートで代行・支援することで、企業が本業に集中できる環境づくりをサポートしています。
主なサービス:
■ バーチャル経理アシスタント
中小〜中堅企業を中心に、会計・経理業務をオンラインで支援・代行するクラウドソーシング型アウトソーシングサービス。
仕訳・経費精算・請求書処理・月次決算など、煩雑かつ高い専門性が求められる業務を、全国のプロフェッショナルスタッフがリモートで担当します。
公認会計士の監修体制や…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載