自治体と共に地方から日本をおもしろく

株式会社MAKOTO WILL

Facebook   X

会社の特徴

東日本大震災後に立ち上げられた起業家支援団体MAKOTO。
その地方創生事業部として、MAKOTO WILLは産声を上げました。

私たちの原点は、
東北各地で培ってきた起業家支援ノウハウを活かした、
地域に根ざした起業・創業支援事業。

このサービスを軸に、
私たちは地方自治体の皆様との
コミュニケーションを重ねました。

自治体の今についてお聞きする機会が増えた中で
見えてきたのは、
共通する課題がたくさんあるということ。

変化が求められる時代の地域課題に、
最も正面から向き合っているのは自治体の皆様です。

そんな彼らの多くが直面する課題を解決し、
「地方から日本をおもしろくしたい」
それが私たちの想いです。

VISION

<理念>
人の役に立つことで、
人生の価値を向上し続ける

人生有限であるからこそ、
自分たちができる最大限の価値を世の中に残したい
そのために、事業を通して少しでも多くの人の役に立ち、
人生の価値を向上させていきます。

<Mission>
自治体と共に地方から日本をおもしろく

会社概要

会社名 株式会社MAKOTO WILL
代表者名 代表取締役 菅野永
所在地 宮城県
会社URL https://mkto-will.jp/
設立 2018年
従業員数 10人以下
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

菅野永

代表取締役 菅野永

詳細を見る

宮城県仙台市出身。七十七銀行を経て、北海道庁に入庁し、道内市町村の行財政運営に携わる。15年から(一社)MAKOTOに参画し、東北で起業支援や地方の産業振興に関わり、18年より自治体支援事業を行う(株)MAKOTO WILLの代表に就任。22年MBOにより完全独立。

総務省地域力創造アドバイザー。東北大学農学部卒業。

高野智史

首長マガジン事業部 セールスマネージャー 高野智史

詳細を見る

福島県福島市出身、宮城県仙台市在住
前職時に、東北初オールキャッシュレスの海水浴場「キャッシュレスビーチ化PJリーダー」を務め、集客数を震災前水準まで回復。また、集客に苦しむ新興企業でマーケティグを担当し、Men’s branding change企画を推進。集客数を300%まで拡大させ事業再興。
MAKOTO WILLでは、首長マガジン事業部の立ち上げメンバーとして主に法人営業を担当。新規顧客開拓から仕組みづくりまでを一気通貫で行っている。

コメント

現在コメントはありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社MAKOTO WILLの求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

新時代の"伝統のあり方"を創る

株式会社LIGHTz
  • SaaS / コンサルティング / 製造業
茨城県

2016年10月「株式会社LIGHTz」は
日本の先端知が集結する学究都市"つくば"に設立されました。

社名のLIGHTzは明るい未来をやさしく照らす光="灯(ともしび)"を表しています。
ものづくり分野で培った技能伝承のノウハウを様々な分野に展開し『世界の成長』に貢献してまいります。

LIGHTzのサービス、プロダクトは物事の原理原則を紐解き、簡単に、言葉だけで構築できる言語化…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 地方スタートアップ

転職活動をなくす

PortRay株式会社
  • AI / HRTech / コンサルティング
東京都

「スコアリングによる、センター試験型採用サービス」 会ってみないと詳細な経験・スキルが分からない。今ある採用サービスではその課題から1次面接の70%が採用基準に満たない人を落とすために行われています。

事前に詳細な評価が分かれば本来行わなくて済んだ面接をなくせるのではないか。 本当に出会うべき企業と求職者の最大化。その実現のために転職のセンター試験OSUMITSUKI…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

デジタルで“もっとも”を作り、非合理を解決する。

エレビスタ株式会社
  • サステナビリティ・環境 / マーケティング
東京都

エレビスタが参入する分野は「エレビスタが考える“もっとも”がある」×「デジタル」
エレビスタはエレビスタが考える“もっとも”の軸をぶらさずに参入します。
今後も事業の軸は多岐にわたっていきますが、小さくまとまらず、常にベンチャーとして挑戦の姿勢で事業展開をしていきます。

1.「デジタル×マーケティング」関連事業
────────────────────

  • 拡大フェーズ(レイターステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

組織の力で次の時代の事業群を創るスタートアップ

フレンズ株式会社
  • コンサルティング
東京都

1st~アイデアをプロダクト・サービスとして具体化する
■事業開発 & プロダクト開発
自社プロダクトやクライアントプロジェクトで培ったチーム力を生かして、大企業の新規事業開発や、スタートアップ向けに以下のサービスを提供しています。
・プロダクトプロトタイピング
・プロダクト受託開発
・プロダクト追加開発&メンテナンス(開発会社切り替え対応)
・事業開発・サービ…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 英語力を活かせる環境がある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載