既存の採用システムをアップデートする

株式会社VARIETAS

SaaS / HRTech

東京都

Facebook   X

会社の特徴

構造的な問題によって発生する、ひとりひとりを取り巻く摩擦(=フリクション)をゼロにしていくことを目指し、Friction 0をパーパスに掲げて創業した会社です。
ひとりひとりが直面する課題から、解決策を導き出し、マーケットをつくり、生活インフラに残される問題を新しいアイディアで解決していきます。

■Serves
就活共通テスト
- 求職者は自分の実力がわかり、企業は候補者のポテンシャルがわかる
 トレーニングされたAI面接官による面接で、採用で一般的に評価される多様な項目(人柄、熱意、ポテンシャル)から、求職者が志望する業界や個別企業への合格判定を算出します。企業はカスタマーの受験結果を書類選考や一次面接の代替として活用することやダイレクトスカウトに使用することができます。

VISION

■VARIETASが実現したいこと
膨大な時間や費用がかかる母集団形成、マッチング、面接による見極め、評価を新しい仕組みと技術で、時代に合わせて合理化していきます。

1. 採用プロセスをAIで効率化
就活共通テストの結果は、ES選考や一次面接の代替として活用することができます。これにより、本当に人が見極めなければならないフェーズにリソースを注力できます。求職者も自分の立ち位置を把握することができるので、スキル向上に活かせます。ES提出や一次面談の回数が減るため、両者が採用にかける時間も効率化されます。

2. 企業と求職者を精度高くマッチング
就活共通テストで可視化された実力を元に、企業は「会いたい求職者」にスカウトを送り、コンタクトができます。AI面接官がアウトプットするさまざまな評価項目でフィルタリングできるため、精度の高いマッチングが実現されます。

■Purpose
"Friction 0"
VARIETASは、創業当初から一人一人のキャリアに向き合う事業を展開してきました。そこで感じたことは、社会と個人の間にある不平等や障壁がたくさん存在していること。VARIETASはそんなFrictionを排除し、摩擦のない社会を創造することに全力を尽くすことをパーパスに掲げています。
人のキャリアをつくる上で、大きな節目となる”就職”。
VARIETASはまずこの”就職”という領域でFrictionをなくしていきます。

会社概要

会社名 株式会社VARIETAS
代表者名 代表取締役 木下 隆太朗
所在地 東京都
会社URL https://varietas.co.jp/
設立 2019年
従業員数 10人以下
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

木下 隆太朗

代表取締役 木下 隆太朗

詳細を見る

2014年早稲田大学創造理工学部卒業 →リクルート入社→ エムスリーへ転職→VARIETAS創業。早稲田大学在学中は、VARIETAS開発責任者の牧田と共に、東進ハイスクールで複数校舎の運営を担当し、模試結果をもとに1,000人規模の学生を第一志望校へ合格に導く。
新卒で入社したリクルートでは「スタディサプリ」事業の営業部隊立上げに従事。グループ会社最年少で社長賞受賞。その後、事業開発、商品企画、営業支援を兼務。
その後、エムスリーに転職。バイオテック関連の子会社における事業再生を担当し、その後子会社経営に役員として従事。2020年11月に退職し、現在に至る。

コメント

現在コメントはありません

求人一覧

現在公開中の求人情報がありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社VARIETASの求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

人にやさしいITで世界から情報格差をなくす

DataBee株式会社
  • SaaS / 不動産
東京都

『さあ、誰もがITを使いこなせる未来へ。』

ネット草創期に誕生したDataBee株式会社(データビー)は、ITの進化と共に発展してきたシステム開発会社です。しかしITを導入したものの使いこなせず頭を抱える経営者などを見るにつけ、技術の進化が人を置き去りにしてはいけないと思うのです。「ITをもっとやさしく」を軸に据え、誰でも使えるスマホサイト変換システムや自動O2O集客アプ…

  • 拡大フェーズ(レイターステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

先端テクノロジーを用いて企業活動をより効率化

AICONIC Technologies株式会社
  • SaaS
東京都

当社は、先端テクノロジーを用いて企業活動をより効率化することを目指します。

企業が貴重な人・時間・資金をかけている手数のかかる業務を、先端テクノロジーに任せることで事業の生産性を高め、社員は新たに創出された時間とエネルギーで更にいきいきと仕事に向き合える、当社はこのような、企業が長く繁栄し、そこで働く人が幸せを感じられる「場」を作り上げるご支援をさせて頂…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

プロダクトづくりに挑戦する人々を支援する

株式会社プロダクトフォース
  • SaaS
東京都

当社は「プロダクトの力で、社会を変える」をミッションとして掲げ、利用企業数2,500社の国内最大級のダイレクトリサーチサービス「ユニーリサーチ」を開発・運営しているスタートアップです。リサーチを誰もが当たり前におこない、ユーザーの課題を解決するプロダクトが沢山生み出される社会の実現を目指しています。

「ユニーリサーチ」は”最短当日・従来の調査コストの10分の1以…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載