未来知により社会に貢献

金沢大学

EdTech

石川県

Facebook   X

会社の特徴

【事業内容】
北陸エリアにおける『知』の総合拠点として、地域・社会・産業・人材の未来に貢献する役割を担う

【創業】
源流は加賀藩が1862年に設置した種痘所。1923年(大正12年)に官立医科大学となり、1949年(昭和24年)に新制大学として金沢大学が誕生。

【従業員数】 
研究者数1,589名 / 研究職員・事務職員・技術職員 計2,914名(令和4年5月1日現在)

VISION

長年日本経済が停滞している原因の一つに、新産業を生み出すような破壊的なベンチャー生まれてこない背景があります。民間企業では開発研究に力を注いでいる一方、基礎研究に投資ができていないという現実があり、大学では基礎研究に力を注いでいる一方、開発研究には踏み出せないという現実があります。
破壊的なイノベーションに繋がる基礎研究は常に、大学で行われています。基礎研究の成果を社会実装することは、破壊的なベンチャーを生み出すことにつながります。

しかし、既存のベンチャー投資方法論では、短期的なリターンを求める姿勢、そしてベンチャーに対する十分な経営支援が行えないことから、破壊的イノベーションに繋がる結果が十分に得られにくい現状があります。
そこで金沢大学では今年8月に自己財源100%のVCであるビジョンインキュベイトを設立し、長期的なリスクマネーを基に、大学に眠っている破壊的技術を発掘し、起業・投資、そして伴走支援を通じて、地方から新産業を創造することにチャレンジしはじめました。
もっとも、このチャレンジには人材が欠かせません。

大学発ベンチャーにおいては当事者、経営者(CEO)や経営人材(COO、CFO等)の役割を担う人材。大学においても研究成果を社会実装するための支援者、コーディネーターやプロデューサー、インキュベーターの役割を担う人材。
新たな仲間と一緒に、破壊的なベンチャーが継続的に生まれるイノベーションエコシステムを形成し、地域産業だけでなく、日本経済の活性化につながる事をビジョンとして掲げております。

【魅力】
<当事者としての魅力>
・経営者、経営人材として大学発スタートアップ(大学発ベンチャー)の経営に携わることができます
・パラダイムシフトを引き起こすような破壊的イノベーションに繋がる研究に出会うことができます
・起業(0→1=ゼロイチ)のプロセスを経験することができます

<支援者としての魅力>
・シーズ発掘から権利化、ライセンスや事業化など、研究成果を社会実装するまでのプロセスに携わることができます
・権利化することを目的とするのではなく、収益性・事業性を目的としたビジネスプロセスの構築にチャレンジできます
・任期満了(最長5年)後は、経営・起業・投資といった高付加価値スキルが得られます

会社概要

会社名 金沢大学
代表者名 機構長 金沢大学 先端科学・社会共創推進機構
所在地 石川県
会社URL https://www.kanazawa-u.ac.jp/
設立 1950年
従業員数 101人以上
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

金沢大学 先端科学・社会共創推進機構

機構長 金沢大学 先端科学・社会共創推進機構

詳細を見る

以下、省略

コメント

現在コメントはありません

求人一覧

現在公開中の求人情報がありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

金沢大学の求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

"偉人の教えを民主化する"映像配信サービスを開発

株式会社cactuz(カクタス)
  • EdTech / エンタメ / マーケティング
東京都

弊社は、"偉人の教えの民主化"をテーマに、Edutainmenat(教育×エンタメ)映像配信サービス「THE LESSON」を運営しています。
"何"を学ぶかは選べても、"誰"から学ぶかは選べない、そんな現状を打開して誰もが一流の学びに触れることのできる世界を目指しています。
(初回講師に世界的なデザイナー、深澤直人さんに出演いただき、25年4月末にローンチしております。既に国内のみな…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

世界中のエデュケーションをアップデートする

株式会社TricoLogic
  • EdTech
大阪府

01. 学習塾事業
小中学生向けの学習塾「ミライ式」の運営。
全科目の全範囲を先取り学習しつつ、考える力が身につく。
AI時代に合わせたアクティブラーニング。

02. B向け事業
各社のニーズに合わせて、AIを活用した学習カリキュラム、
学習コンテンツ、独自研修システムなどを開発。
教育企業にバーティカルに尖ったソリューションを提供。

03. ゲーム開発事業
圧倒的に…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

女性のための美と健康の学校

株式会社ティアラボ
  • EdTech
兵庫県

株式会社ティアラボは、美と健康を科学的に捉え、自立した女性セラピストの育成を通じて、日本の女性たちの可能性を広げる教育・マーケティング支援企業です。
東京都銀座と兵庫県芦屋を拠点に、「共感マーケティング」を軸としたセミナーや研修を展開。女性の感性を活かしたプレイヤーの輩出を目指し、美しく健やかに生きる力を届けています。

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

美容師の未来を、学びで加速

HAIRCAMP株式会社
  • EdTech
東京都

事業概要
HAIRCAMP株式会社は、美容師・美容学生・サロン従事者向けに、オンライン学習プラットフォーム『HAIRCAMP』を開発・運営しています。ライブ配信や録画コンテンツを通じて、最前列で学ぶような臨場感と、いつでもどこでも学べる利便性を提供。さらに、オンラインサロンやフィードバック機能を通じて、学びのライフサイクルを実現しています。
主なサービスには、定額制のeラ…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載