最善の医療を、全ての人の手の中に。
株式会社Cubec(キューベック)は、「生成AI」と「医療現場の知見」を融合させ、医療従事者および生活者双方の意思決定を支援するスタートアップです。国立循環器病研究センター発のベンチャーとして、ヘルスケア分野に特化したAIプロダクトの0→1フェーズを中心に開発・提供を行っています。
主なサービス:
○臨床ナレッジAI「Cubec」:
医師が診療中に抱く疑問に対し、研…
東京都
当社は、2018年に設立された、AI × 動作指導 の筑波大学発スタートアップ企業です。
サイエンスとテクノロジーをミックスした世界No.1のヘルスケアカンパニーとして、ヒトの“全て”の運動指導をAIによって代替することを目指しています。
『全ての人へ可能性を最大化する指導を届ける』をミッションに掲げ、筑波大学の日本No.1のスポーツサイエンスノウハウや各専門家との共同開発体制によって独自データセットを構築。データ優位性を活用した精度の高い三次元動作解析アルゴリズムを実現し、スポーツ実施者の競技や健康の可能性を最大化するため、個人の動作データ解析およびそれらに合わせた適切な指導を受けることができるサービスを提供しています。
現在は約30名体制で、AI・サイエンス領域に強みを持つメンバーで組織構成されており、筑波大の研究室の他にも様々な研究機関・大学と連携しております。
■参考情報
▼ Company Deck(会社・事業紹介資料)
https://speakerdeck.com/sportipinc/2303-sportip-company-deck
▼B Dash Camp 2023 Fall in FukuokaのPitch ArenaでSportipが優勝
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000058.000038430.html
▼『Forbes 30 Under 30 Asia 2023』に代表の髙久が選出
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000038430.html
【事業概要】
筑波大発の独自開発したAI技術をベースに、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービスを提供しています。
創業から5年半で、AIの姿勢推定技術を事業のコアドライバーとして、さまざまな領域の事業会社・自治体との連携や共同研究、実証実験を通じ、ヘルスケア領域の新規事業を構築。得られた技術アセットをベースに、クライアントの声を汎用的に拾い上げ、広く利用いただけるBtoB Saas事業へと展開しています。
■プロダクト例
・Sportip Pro:https://lp.sportip.ai/
AI姿勢分析・動作分析を活用し、適切なフォーム指導・運動指導をサポートするアプリ。整体/接骨院・介護施設・フィットネスクラブ・病院・プロチームなどを対象にご利用いただいております。
・リハケア: https://rehacareai.com/
介護・デイサービス向け介護支援アプリ。AI身体分析・訓練プランの自動生成から、最新の介護保険制度やルールに則った効率的な業務支援を実現します。
・Sportip Motion
国内外のトップアスリート向けに、マーカーレスでパフォーマンス分析ができるプロスポーツ・研究・産業用途のAIテクノロジーです。スピーディーかつ高精度な3D分析の活用を可能とします。
「すべての人へ、可能性を最大化する指導を」
動作を伴う指導領域では多くの変数を用い指導が行われなければならないものの、その大半は自分の経験や感覚に依存した指導が行われているのが現状です。それぞれ、個人の競技や健康の可能性を最大化するためには個人の身体特性・身体データ・目的に応じた運動指導を行う必要があります。そのため、弊社はITの力を駆使し、個人の動作のデータ解析およびそれらに合わせた適切な指導を届けることのできる、一人に"ひとつ"のコーチを提供してまいります。
会社名 | 株式会社Sportip |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 CEO 高久 侑也 |
所在地 | 東京都 |
会社URL | https://www.sportip.jp/ |
設立 | 2018年 |
従業員数 | 11 〜 30人 |
ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役 CEO 高久 侑也
現在コメントはありません
【事業開発(BizDev/AIコンサルタント)】世界No.1のヘルスケアカンパニーを目指す、AI × 動作指導の筑波大学発スタートアップ
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
職種 | CFO 財務・経理 人事 |
【営業マネージャー】世界No.1のヘルスケアカンパニーを目指す、AI × 動作指導の筑波大学発スタートアップ
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
職種 | 事業開発・営業企画 営業・CS(法人向け) |
【CFO候補】世界No.1のヘルスケアカンパニーを目指す、AI × 動作指導の筑波大学発スタートアップ
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
職種 | CFO 財務・経理 人事 |
【コーポレートマネージャー候補】世界No.1のヘルスケアカンパニーを目指す、AI × 動作指導の筑波大学発スタートアップ
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
職種 | CFO 財務・経理 人事 |
【セールス】世界No.1のヘルスケアカンパニーを目指す、AI × 動作指導の筑波大学発スタートアップ
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
職種 | 事業開発・営業企画 営業・CS(法人向け) |
【コーポレートスタッフ】世界No.1のヘルスケアカンパニーを目指す、AI × 動作指導の筑波大学発スタートアップ
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
職種 | 財務・経理 人事 総務 |
【フロントエンドエンジニア】世界No.1のヘルスケアカンパニーを目指す、AI × 動作指導の筑波大学発スタートアップ
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
職種 | フロントエンドエンジニア |
【MLエンジニア】世界No.1のヘルスケアカンパニーを目指す、AI × 動作指導の筑波大学発スタートアップ
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
職種 | AI ・機械学習・画像解析 |
【エンジニアマネージャー】世界No.1のヘルスケアカンパニーを目指す、AI × 動作指導の筑波大学発スタートアップ
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
職種 | CTO・CIO・VPoE AI ・機械学習・画像解析 プロジェクトマネージャー |
【プロダクトマネージャー】世界No.1のヘルスケアカンパニーを目指す、AI × 動作指導の筑波大学発スタートアップ
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
職種 | プロジェクトマネージャー |
【バックエンドエンジニア】世界No.1のヘルスケアカンパニーを目指す、AI × 動作指導の筑波大学発スタートアップ
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
職種 | インフラ・SREエンジニア サーバーサイドエンジニア |
【フルスタックエンジニア】世界No.1のヘルスケアカンパニーを目指す、AI × 動作指導の筑波大学発スタートアップ
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
職種 | インフラ・SREエンジニア サーバーサイドエンジニア |
【CTO候補】世界No.1のヘルスケアカンパニーを目指す、AI × 動作指導の筑波大学発スタートアップ
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
職種 | CTO・CIO・VPoE |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
株式会社Cubec(キューベック)は、「生成AI」と「医療現場の知見」を融合させ、医療従事者および生活者双方の意思決定を支援するスタートアップです。国立循環器病研究センター発のベンチャーとして、ヘルスケア分野に特化したAIプロダクトの0→1フェーズを中心に開発・提供を行っています。
主なサービス:
○臨床ナレッジAI「Cubec」:
医師が診療中に抱く疑問に対し、研…
One StepSは「デジタルを通じて社会とユーザーの繋ぎ目を作りだします」
⚫︎ 生成AIコンサルティング
生成AI導入におけるPoCから本開発まで一貫してサポートしております。
自社データを使った生成AI活用を短期間・低コストで検証可能です。
<サービス概要>
- 検証開発(PoC開発)支援
・生成AIに最適な作業の発見
・業務の棚卸し/可視化
・生成AI導入による作業時間や外注費削減
効果の可視化
・GPTsやテスト環境を使ったプロトタイプ
での挙動確認
・本開発のご提案
- 本開発
・貴社社内ツールやサイトへの実装・保守
メンテナンス
・PM含めたリソースは全て弊社が担保、
貴社への負荷を最低限に生成AIの導入を実現
⚫︎ AI/DXソリューショ…
2022年7月設立のbgrass株式会社は、「“なりたい”を解放する」をミッションに掲げ、IT業界で働く女性の多様なキャリアの実現を支援する企業です。
転職、就活、スキルアップ、フリーランスといった幅広いサービス(WAKE Career/新卒/Skill/フリーランス)を、【技術・キャリア・コミュニティ】の三軸で提供し、一人ひとりが自分らしい道を選び続けられる社会を目指しています。
…
TRUESIGHTは、AIを活用したSaaSソリューションを提供するグローバル企業です。2020年にシンガポールで設立され、2025年からは本社を米国に移しながら、事業のさらなる拡大を進めています。
主力製品である「Evoto AI」は、プロ写真家の編集作業を効率化し、品質と生産性を両立するAI写真編集ソフトです。顔や肌の自動補正、背景や服装の調整といった編集作業をリアルタイムかつ直感…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載