京都府
財務経理関連業務
● 月次・四半期・年次決算業務の統括およびレビュー
● 資金繰りの管理およびキャッシュフロー予測の作成
● 予算編成・予実管理・差異分析の実施
● 会計士・税理士との連携(決算対応・税務申告対応)
● VC対応・政府助成金報告等に必要な財務書類の整備・提出
● 請求書の発行・経費精算・債権債務管理
● 会計ソフトの運用・改善
● 内部統制・業務フロー整備と改善提案
人事総務関連業務
● 採用活動の企画・運営(求人票作成、面接調整、エージェント対応)
● 入退社手続き、雇用契約書の作成・管理
● 就業規則、評価制度、報酬制度の整備と運用
● 勤怠管理、労務管理、給与計算(社労士との連携含む)
● 福利厚生制度の運用・改善提案
● 人事データベースの整備・運用(例:SmartHR 等)
● オフィスの環境整備・備品管理・社内行事の運営
● 会社印・契約書管理、登記関連業務サポート
私たちは、経理・財務・人事・総務といったバックオフィス全般を統括・リードしていただける方を求めています。スタートアップならではの変化の大きい環境の中で、柔軟性と実行力をもって自ら動き、組織全体の基盤づくりに貢献してくださる方を歓迎します。
求める人物像:
経理・財務または人事・労務領域における実務経験が3年以上ある方
スタートアップや中小企業での幅広い管理部門業務の経験がある方、あるいはそうした環境への適応力がある方
正確さとスピードを両立できる実務力のある方
社内外とのコミュニケーションが円滑に取れ、自ら課題を見つけて改善を提案・実行できる方
経営陣と近い距離で働くことにやりがいを感じられる方
変化や不確実性を前向きに捉え、チームを支える意志のある方
※日商簿記2級以上や社会保険労務士資格などがあれば歓迎ですが、資格以上に「実務で何ができるか」を重視しています。
就業形態 | 正社員(無期)/契約社員(パートアルバイト含む) |
---|---|
年収目安(フルタイム時) | 700万円 〜 900万円 |
勤務地 | 京都府京都市 伏見区治部町 |
勤務時間(フルタイム時) | 09:00~18:00 |
休日・休暇 | 土日祝、年末年始、会社創立記念日 |
待遇・福利厚生 | 交通費支給(上限3万円) 、各種社会保険等 |
試用期間 | 3ヶ月~6ヶ月 |
仕事日数(正社員以外の場合) | 週5日〜 |
【京都大学発スタートアップ:クリーンエア技術で持続可能な未来を実現】機械エンジニア/プロセスエンジニア
勤務地 | 京都府京都市 |
---|---|
職種 | フロントエンドエンジニア その他エンジニア |
【京都大学発スタートアップ:クリーンエア技術で持続可能な未来を実現】分離膜開発研究員
勤務地 | 京都府京都市 |
---|---|
職種 | 研究・開発 その他エンジニア |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載